
コメント

𝑳𝒊𝒊✯
今も正社員で幼稚園教諭してます🥹👌🏻
ずっと正社員です❕
𝑳𝒊𝒊✯
今も正社員で幼稚園教諭してます🥹👌🏻
ずっと正社員です❕
「正社員」に関する質問
女性(非正規社員)が 「社員のうちのひとりが 社内チャットを 30分くらい返信しなかった、いじわるされてる」とかで 上長にまで相談し、問題にしたんですが、、、 チャット30分返さないってわたしからすると、 別に普通.…
転職しましたがやはり給料面でモヤモヤがあります…。 5.5時間で週2-3日しか出勤できません😢 ・家から徒歩5分 ・休みやすい環境 ・土日祝休み 働きやすさはとてもある職場ですが、面接時のお話と実際採用後の労働契約に…
転勤族の旦那をお持ちの皆さん、教えてください。 子ども小学生まではついて行ってもいいけど、小学校からはどこで永住するのか問題はどうしてますか?? 頼れる人がいる自分の地元? 持ち家?いつ買った? たまたま小学…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
尊敬です🥹
𝑳𝒊𝒊✯さんの職場は何時〜何時まででしょうか?
また、子育てしながらの幼稚園教諭、大変だと思うことやそれでも辞めない理由を教えていただけないでしょうか?
𝑳𝒊𝒊✯
子どもが2歳の誕生日を迎えるまで8時〜17時勤務です!
2歳すぎたら早番(7時〜16時)延長(9時〜19時)などいろいろな勤務になります🥹
大変なのはやはり行事前に子育てと大量の仕事に終われる事ですね😅
記録等もありますし子どもを寝せつけて夜な夜な書いてました😮💨
さらに私は通勤時間が遠く(40分)17時に上がっても子ども達をお迎えに行けるのは18時頃でかわいそうですけどしょうがないです💦
1番は、同居してるのが正社員でやっていけてる理由かもしれません😅
義理の父母は農家をしてるので忙しくない時期は、ほとんど送り迎え等してもらってます🥺
仕事内容見る限りでもある程度の同じ仕事してて給料やボーナスが違うくらいなら私は正社員で働いたほうがいいなと思ってます😆
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます。
2歳まで固定だと助かりますね😭
どの求人も、こども園だと7時〜19時のシフトが多いので💦
わたし自身、もともと幼稚園教諭だったので、また幼稚園教諭がいいな、と思いがあるんですが、なんせ仕事量が素晴らしいのは実感していたので(笑)
以前は独身だったので、持ち帰りも土日返上もできましたが、今2歳と0歳の子どもがいて、同居もしていないので、できるのかなあと不安もあって、、、
でももう30手前なので、さすがにいまじゃないと正社員は難しいのかなと思ったり😢
悩みます、、、😢