

K❤︎Ymama
仰向けの状態で吐き戻すと呼吸する時に溺れる?みたいになるからだと思います!
横を向いていると吐き戻しても口から流れ出るので確率は下がると思います!

Flamingo🦩
ミルク飲んだあとすぐ仰向けに寝かせたら吐き戻してむせてたことがあったので、ミルク飲んだ後は少し状態を起こして寝かせるようにしてました。

ママリ
時間経ってからだと結構ドロドロのミルクが出てきます

はじめてのママリ🔰
詰まるというか溺れる感覚と一緒なのかなって思ってます💦
一度なってしまった瞬間を見たのですが仰向けで吐いてしまってそれが吐き出せないからずっと口の中に溜まってて息ができないような感じでした。
大人で言うなら仰向けに固定されて口の中にずっと水を入れ続けられてる感覚だと思います。それでも大人なら飲み込んだりできると思いますけど赤ちゃんには無理なのかなって💦
横にしてれば吐いたやつが流れ出ますから息はできますよね

はじめてのママリ🔰
プールで溺れますよね?
それと一緒だと思います。
息を吸おうとしても吸えない、誤嚥して肺に入るのが危ないです💦

ママリ
娘は吐き戻し酷かったのですが、みなさん仰る通り、溺れてる感じです。
寝ながら吐くと、溺れるように苦しそうに暴れます。
横に向かせると、口からタラーンと流れるので溺れることは確率は下がります。

のん
みなさん、ご回答ありがとうございます!
詰まるというと固形のものが挟まって取れないイメージだったのですが、どちらかというと溺れてるイメージということでイメージしやすかったです🙂
ゲップ下手な子なのでどうしても出ない時は横向きにして様子見して気をつけます🥲
コメント