
コメント

もも
うちの娘も噛みます😅
ちょっと怖い顔して、
「痛い、噛んじゃいけない。」など怒るとしゅんとした顔で「めっ(ごめんね)」と言うので
きちんと怒ればかっぱさんのお子さんも理解すると思います😄
でもまたやるので根気強くやる度に注意するしかないですね💦
保育園の先生には噛み癖の事を伝えてください✨
注意してみてくれます💦
(噛みそうになったら止めてくれます💦)
ま、私も保育士ですが、
噛まれた事もあります😅
でもなんとも思わなかったですよ💦乳児には良くある事なので💦
かっぱ
そうですね(⌒-⌒; )寝る前によーく噛まれるのでなかなか困ります…
保育士さんには伝えてあります(^^)
でも痛くないですか❓あんまり続くとさすがの保育士さんもイラッとしますよね(⌒-⌒; )
もも
うちの娘もです😭
寝る前の儀式なんですかね、、
結構強く怒ってきたので、
最近は舐めてきます笑
確かに痛いですね、、。笑
でも保育士もプロなのでその都度対応考えたり、何回も噛まれる事はないと思います💦
良くあるパターンはおもちゃの取り扱いとかでガブっといっちゃうとか💦でも見てればあ、噛むなって分かるので止められます💦
かっぱ
そうなんですね!!他人に危害を加えるのはとっても心配になります💦
とにかく何度も注意することが大切ですね(⌒-⌒; )