![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の出が減少してきたが、3〜4時間の授乳間隔で大丈夫?夜間の授乳間隔でミルクは必要?
第一子で生後6ヶ月の子がいます、
ずっと完母でやってきて、比較的母乳がよく出る体質のようです。
しかし最近急に胸の張りがなくなってきて、4時間くらい間隔が空いてようやく少し張ってきたかな?と思う程度です。
子どもは大体3時間から4時間くらいの授乳間隔なのですか、
これくらい開けば母乳は足りてると判断して差し支えないですか?
また、夜間も20時頃飲んで、夜中1時〜3時くらいに一回授乳してますが、この間隔ならミルクを足さなくても問題ないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
足りてると思います!
私も6ヶ月ぐらいで4時間は空くようになりました😌
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
差し乳になったんだと思います。
別に母乳の間隔が空いてるから足りてるってわけでもないです。
その子の体重が曲線に沿って増えてれば問題ないですよ。
夜間は足さなくていいと思います。
早い子だと夜間はもうなくなってる時期です🥹
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
大丈夫だと思いますよ😊
たまにイオンとかである
体重計で測ったりして
減ってないかも確認してみると
いいかもです🙆♀️
私ももう今5.6時間あかないと
張ることないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさま
ありがとうございます!
体重が減ってないかだけ、注意してみておこうと思います。
コメント