お仕事 主人の有給休暇は1月に付与される可能性が高いです。年に2回付与されることは普通ではないです。 主人が去年5月に転職しました。 半年後の11月に1回目の有給が付与されています。 次の有給付与は普通ならいつになりますか? 会社自体は1月に付与されるらしいです。 基準日は1月ですかね?年に2回とかないですかね? 家族経営の小さな会社でわたしが、?と 思うこともたくさんあり、旦那にもその都度言ってます… 最終更新:2023年6月7日 お気に入り 旦那 家族 体 会社 転職 主人 げーまー(26)(3歳9ヶ月, 6歳, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 基準日は11月ですが、それを1月に付与するってことですかね😌 6月6日 げーまー(26) ありがとうございます。 有給が次の1月までならもうないので そんなことあるのかなと思って… 6月7日 はじめてのママリ🔰 条件満たしてるのに付与しないってのは問題ですが、必ずしも基準日に付与しないといけないってわけでもないんですよね🥲💭 有給の日額や付与に関しては、就業規則に載ってるはずです。 6月7日 げーまー(26) 就業規則の話はしてますが、 現場仕事で中々ジムの人に会えなくて 聞けないんです。 当日の体調不良は有給使えず 欠勤と言われたり、有給使えると言われたら 皆勤手当なくなると言われたり わたしが言うまではっきりしないところもあります💦 6月7日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね🤔 不思議な会社なんですね💡 6月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
げーまー(26)
ありがとうございます。
有給が次の1月までならもうないので
そんなことあるのかなと思って…
はじめてのママリ🔰
条件満たしてるのに付与しないってのは問題ですが、必ずしも基準日に付与しないといけないってわけでもないんですよね🥲💭
有給の日額や付与に関しては、就業規則に載ってるはずです。
げーまー(26)
就業規則の話はしてますが、
現場仕事で中々ジムの人に会えなくて
聞けないんです。
当日の体調不良は有給使えず
欠勤と言われたり、有給使えると言われたら
皆勤手当なくなると言われたり
わたしが言うまではっきりしないところもあります💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
不思議な会社なんですね💡