※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハイローチェアで離乳食をあげていると、最初は食べていても途中で食べなくなります。しかし、膝の上で食べさせるとよく食べることがあります。同じ経験をした方いますか?

ハイローチェアで離乳食あげてるんですが、最初数口食べてだんだんキョロキョロし始めて食べなくなります。口も開けなくなります。

そのあと抱っこして膝の上で食べさせたらめっちゃ口開けて完食します。同じような方いますか?なぜ膝の上だと食べるのか...謎です💧

コメント

りんりん

うちの子も慣れるまでは膝上抱っこだと食べるのに、椅子では食べませんでした!

今は問題なく食べますが…ママ抱っこだとやはり落ち着くのかもしれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    椅子だと食べてくれなかったんですね💦同じ方いて安心しました!なんか抱っこがいいって時期なんですかね😳

    • 6月6日
RY

その頃ありました!!😂

うちはローチェアですけど、あげてるうちにぶーとされて、
抱っこしたら普通にパクパク…

保育園でもそんな感じだったようで、膝上であげてたみたいです😂

いつの間にか抱っこしてなくても食べてます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて安心しました✨ほんと膝の上だとパクパク食べて謎でした(笑)抱っこしなくても食べてくれるようになったとのことなので、その時が来るのを待とうと思います☺️

    • 6月6日