![ゆま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食のアレンジ物は初めから食べさせても大丈夫でしょうか?
離乳食のレシピ?流れについて教えてください🙏
もうすぐ生後6ヶ月の女の子で、3日前から離乳食を始めました🍚✨
10倍粥をすりつぶしたものから初めていますが、
離乳食のスケジュールのアプリには段々と量を増やし、1週間後には人参を、そのまた翌週には別の野菜を……🥬
との流れで、1つの野菜が書いてある感じです。(写真の通り)
ただ、スケジュールアプリとは別に、離乳食のレシピアプリも取ってます🗓
そこにはいろんなレシピがあり、5ヶ月から食べさせられる色んな食材を使ったレシピが載っています🍚
こういうアレンジ物は野菜を一通り食べさせて大丈夫そうであれば食べさせるべきなのでしょうか?
それとも最初からこういうアレンジしたものを食べさせても大丈夫なのでしょうか?💦
- ゆま(2歳2ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
アレルギー発症があるので、単品で食べて大丈夫であればアレンジいけると思います😊
![4児のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児のママリ
一般的には単品でひと匙ずつあげていきます。いろんな種類を一度にあげるとアレルギー出たときに何が原因かわからなくなるので💦
問題なさそうならアレンジしてあげて大丈夫です。
保育園のお試しが間に合わなくてアレルギー出にくい野菜は一度にあげたりはしてましたが自己責任ですね💦
コメント