
コメント

はじめてのママリ🔰
アデコで働いていて、そのまま産休に入りました🙆♀️
何に使う妊娠証明ですか?
産休育休に入るための証明ですか?
医療機関には産後書いてもらう書類があったと思いますが🤔
はじめてのママリ🔰
アデコで働いていて、そのまま産休に入りました🙆♀️
何に使う妊娠証明ですか?
産休育休に入るための証明ですか?
医療機関には産後書いてもらう書類があったと思いますが🤔
「派遣」に関する質問
専業主婦で離婚した方に質問です🙋🙌 離婚前から仕事探したり保育園申請とかしましたか?旦那はモラハラ気質ですが離婚は嫌だ、離婚するならお前の稼ぎでは無理だろうから子供は自分が引き取るといいます。 内緒で就職、保…
詳しい方教えてください。 今までずっと扶養内パートで働いてきて出産のため退職し、落ち着いてきたので来月から派遣で働こうと思っています。 派遣で働くことになると派遣先で健康保険に加入すると思うのですが、自分の…
工場勤務したことある方どんな感じか教えてほしいです。 今日派遣の職場見学に行きました。工場内のピッキング作業と事務でピッキング作業が6割7割くらいっぽくて暑いから長時間はやらないようになってるのですが実際やっ…
お仕事人気の質問ランキング
らむね
お返事ありがとうございます!
産休に入るための証明です。
母子手帳のコピーだけならお金かからなくていいなと思ってたので。
また、産休までの契約は妊婦と伝えても派遣先で更新されましたでしょうか?
はじめてのママリ🔰
お金払って証明書を発行してもらうことはなかったので、母子手帳のコピーで大丈夫だと思います🤔
生まれた日などは出産した病院で書いてもらいました🙆♀️
私は職場に迷惑かけるかな?と思ったので、心拍確認できた時点で上司に伝えましたが、契約はそのまま更新されましたよ☺️周りのアデコで働いてる同僚も更新されてました🙆♀️
らむね
母子手帳のコピーで大丈夫そうだったんですね!
アデコで更新されなかった人もネット上に何人もいたので、、営業担当によるのですかね😢
はじめてのママリ🔰
営業担当じゃなく、派遣先次第だと思います🤔
派遣先の方と仲良くなってたり、
認めてもらえてると契約切られないと思います🥺
らむね
営業担当ではなく、派遣先次第なんですね、、
現派遣先で、同じ部署に30人ほどいるのですが、毎月誰かしら退職されていたり、雇い止めされているのを目の当たりにしています。。それで毎月1人は必ず交代で別の派遣社員が入社されている職場環境です。
派遣先の人は気に入らない人を容赦なく雇い止めにするので、妊婦で他の人より待遇が良くなったらたぶん"ずるい"となるので雇い止めの可能性が高くなりそうです。
はじめてのママリ🔰
30人も派遣の人がいるんですね😫💦
そんな感じの派遣先だと契約更新しなさそうですね😥
その会社での働いている期間は、短いですか?
そういえば、アデコじゃなくて違う派遣会社で働いていた友達が、妊娠報告したら契約更新してもらえずに、すぐにパート先探して産休まで別の会社でパートで働いてた子もいました😳
らむね
ご返答ありがとうございます!
パートを探すというのも1つの手段覚えておきます(๑><๑)
やっぱり更新されないことも未だにありますよね...