
コメント

ぴっぴ
夜中にも泣き叫んだりしますか?
知り合いの子供は夜驚症(やきょうしょう)です🥺
うちの子6歳ですが、
小さい頃から同じく、たまーにお昼寝から目が覚めた時に泣き叫びながら起きます😢💦
声をかけても聞いていない?というか…
落ち着くとまた勝手にポテっとベッドに寝転んで寝ます😴
急だと親もビックリしますよね((((;゚Д゚))))
ぴっぴ
夜中にも泣き叫んだりしますか?
知り合いの子供は夜驚症(やきょうしょう)です🥺
うちの子6歳ですが、
小さい頃から同じく、たまーにお昼寝から目が覚めた時に泣き叫びながら起きます😢💦
声をかけても聞いていない?というか…
落ち着くとまた勝手にポテっとベッドに寝転んで寝ます😴
急だと親もビックリしますよね((((;゚Д゚))))
「大泣き」に関する質問
場所見知りってすることありましたか? 3回行ったことある家で、一ヶ月と二ヶ月の頃はいつも通り過ごしていたのに、今日三ヶ月半で行ったら直前までニコニコだったのに中に入って周りを見渡したとたんに不安そうに文句言…
発達が遅いことにイライラしてしまいます😖 言葉の遅れがあるので療育に通うことになりました。 検査まで数ヶ月待ったのでその間、保育園もいってないし集団に参加したら言葉が成長するかもと思い一時預かりも利用してます…
お子様が小学校行き渋りだった方、こうしたら解決したよー!って方法ありますか? 新一年、 大泣きで学校着いても全く離れられないです。。 『ママ寂しい。』と大泣き。 一度教室まで連れて行ったら余計に泣き暴れました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夜中は一度ありました💦
夜驚症なんですかね😢
目が覚めたとき寂しい?のかな
って感じで抱きついてくるので
なんか寂しくなるんですかね…😥
ぴっぴ
気付くのが遅くなってしまいましたー!😭ごめんなさい😭
夜驚症…疑惑?ですかね😢
うちの子も疑惑なので🤨💦
個人的には、ママの顔見て安心してまたスヤスヤ〜😪って寝るならまだ安心かなと思ってます🫣💓
声掛けてもずーっと泣いたままだと、不安が募ってしまいますが😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
疑惑かな〜とおもっていたら、2,3日だけであとはあれから朝までぐっすりしてます…😅
たまたま疲れすぎ?だったりしたのかなぁとおもったり🤔
うちも、横でぎゅってしたりするとスヤァ〜っとねるのでまだ安心です!
このまま朝まで毎日寝てほしいです🙏🏻