※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

一才の子供が胃腸炎で下痢が続いており、薄ピンクの粘液便も出ています。病院へ行くか様子を見るか迷っています。行く方が良いでしょうか?

一才の子供が胃腸炎で下痢をしています
と言うのもここ一ヶ月ほど保育園の洗礼で下痢です。
今下痢をしたんですが、普通の黄色い下痢の中に薄ピンクの粘液便みたいなドロっとした下痢も出ていました、
すぐ病院行った方が良さそうですか??
今日行くか、様子見をするか迷っています。

コメント

りんご

うちの3歳児もつい先日そんな感じの物が出ました!
3歳なので、念の為ってことでしたが、腸が荒れていての出血と粘液だったようです。
お腹押されたりとかもしましたがうちの子は元気でお腹が痛いとかもなかったので整腸剤だけでした。

先生曰く、2歳前ですと便の出血で怖いのが腸重積だそうで、これは早めの処置がいいそうです。
ただ今現在痛そうとかないのなら、私なら今日は平日ですし午前中の診察開始を待って受診すると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    腸こちらも荒れていそうなのでもしかしたら同じ感じなのかもしれません。。

    腸重積、調べてみました、とっても怖いので私も午前に行こうと思います。
    ありがとうございました!!!😭

    • 6月6日