※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
お仕事

教員を辞めた女性が、教員の仕事が好きだけど辛いと悩んでいます。教員採用試験を迷っており、他のスキルがないことや労働環境の改善を期待しています。どうしようか悩んでいます。

去年の3月に教員を辞めました。
本当にこれは大袈裟ではなく、命の危機を感じると思い、自分と家族を守る意味で、、
ちょうどその時に県外に引っ越しもしたので1年間主婦をし、今年から非常勤講師で働いてます。
辞めたのは全然心を病んだとかそんなんではないです💦どちらかというとこのままじゃいけない。と思ったからという感じで💦

教員の仕事は好きです。
やはり楽しいこともたくさんあります。
ですが、正直それを上回るくらいにしんどいことが多いです。
でもこの仕事が好きなのと、私の要領の悪さ、完璧主義気味、なところがありどうしても無理をしてしまい、自分がいっぱいいっぱいになり、家族を犠牲にしてしまいます、、。自分と家族の犠牲の上に成り立つ楽しい仕事って感じでそこがやはり辛いです😭今なんて非常勤講師なのにも関わらず、家でほぼ毎日仕事してます。🥲

ちょうど教員採用試験の申し込みの時期で、もう少しで締め切りなのに、ずっと迷ってます。
今の県は前の県と違い、組合の力もあり、育児短時間勤務をされてるかたも多く、もしかしてもしかすると頑張れるかも?と思ってしまいます。ですが、やはり担任の先生は大変そうで、、悩みます。
採用試験も、今年とても優遇されている立場で、もしかしてもしかすると通るかもな?!と思っています(めちゃくちゃおこがましいですが😂)でも本当に受かったらもう逃げ場がないという気持ちもあって、受ける!という決断ができません、、

ずっと教員でやってきたので、そのほかのスキルもない、そんな子育て中の30代が全く知らない社会に出るのも正直怖いですし、、

教員の仕事、、どうしよう😭😭😭
労働環境、少しはマシになると希望を持ってもいいんでしょうかねぇ😭😭😭

コメント

ママリ

今教員不足ですから欲しい人材ではあると思うんですけど、教職のママ友見てると会うたびグロッキーだし、やっぱり仕事でも家事育児でも上手くいかないと自分を責めてしまってます😱
もう十分頑張ってるのに、私もどう声をかけて良いかわからないくらいで…

非常勤でもその仕事量なら、常勤?でも同じことになるかもしれないですけど、時短とか周りの理解が得やすいなら試験受けるほうが得かもしれませんね!
どこに聞けば良いのかわからないですけど、実際その県で自担で働いてる人の話とか聞けると良いですよね💦

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます!
    そのママ友さんのお気持ちめちゃくちゃわかります😭本当に育休復帰後辛すぎました💦両家実家も遠く、頼れるところもなかったのですが、もはやしんどすぎて記憶が、、😂

    そうなんです!今の感じなら採用試験受かって、制度使って時短で働ける方が得なんです😭😭現在私の働き方とほぼ同じで午前だけ、という時短勤務されてる方いるので😂私は8月給与ないし、もちろんボーナスもないので、損だなぁと🥲
    でも子どもが1年生になるまでしか使えず、うちは下の子がもう年少なので使えてもあと2年と思うとまだまだ足りないのに😂😂という不安もあります😂😂

    • 6月5日
ゆかっぺ

絶対に教員じゃなきゃダメとかではないのであれば、その免許を活かすお仕事も検討されてはいかがでしょう??

児童館の先生や放課後デイサービスのお仕事(時間がちょっとあれですが……)
塾の先生など、教育や保育に関わる仕事など探したらたくさん出て来そうな気もします🤔
資格持っててお好きな仕事なら、せっかくならそれを活かせるお仕事に就きたいですよね😂

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます!
    放課後デイとかかなり募集あるんですが時間が😭と常々思ってました😂

    せっかくならこれまでの経験活かしたい気持ちもあるし、もう少し頑張って探してみます!☺️
    世の中にどんな仕事があるのかも多分分かりきってない世間知らずです😭転職活動も根気が要りますね😭

    • 6月5日
deleted user

すごくわかります。
しかも、この免許活かせる仕事って、教員以外だと放課後が多いから、そんな時間に仕事することと子育てとの両立も難しいから、転職も絶望的ですよね。

40代3歳のママしながら、教員やってます。20年のキャリアがあるので、毎月いちから学年だより作ってたあの頃に比べたら、今はすごく業務改善されたなって思います。
でも、もうじき、3歳おいて、修学旅行に行きます。やはり、それも仕事を続けていく気持ちがうすれる原因のひとつです。あんなに大好きだった仕事なのに、我が子を犠牲にしてまでする仕事なのか、、、
そこをわきまえとかないと、ずるずる仕事しちゃいがちな仕事だと思います。

とりあえず受けてみたらいかがでしょうか。マットや水泳、歌唱などもあることもありますから、少しでも体力あるうちに。

ままり

3児の母です。
保育士→常勤講師→非常勤講師としてきました。非常勤講師ってやはりお金のことは気になりますが…働き方としてはキャパのない自分には合ってるなと思ってます😅でも、私もいずれ採用試験を受けるつもりです。もう少し我が子たちが大きくなるまでは非常勤で経験を積み、もっとおばちゃんになってからでも受けたいなと😓というのも昨年度勤めた学校に50代で初任研を受けられていた先生がいらっしゃったんです。色々話を聞いて私もいずれは!と思いました😌
旦那さんは協力的ですか?実家も義実家も遠方なので私は旦那の協力がないと難しいです💧

ママリ

組合強いところで働いていますがフル勤務の担任です。
受かったら組合に入ることになります。基本的に訴えは組合を通す場合は世話役や役職経験者じゃないと通りません。他のヒラの先生も必ず組合に入り月に1回の勤務後の校内の会合、地区の講習会、親睦会が頻繁にあるので参加します。なので家庭がある人はすごく大変です。
参加しないと村八分ぐらいになります。管理職も組合の役職出身なので基本的に仕事状況の改善を求めても直らないです。あと、かなり仲良しなので馴れ合いがすごいです。
かといって派閥により仲間割れしてる所もあるし、かなりやりづらいですよ。学校によっては。