![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9時半から幼稚園で息子の付き添い。下の子も連れて教室で騒ぎ、児発で目の対応。一日の忙しさをつぶやく。
あーもう今日の私頑張った。
9時半〜発達障害の息子の幼稚園付き添い
(下の子も連れて)
幼稚園では教室で興奮し出しちゃったので、私と下の子まだ教室にお邪魔し息子の対応
下の子はもう歩けるので抱っこ紐からおりたい、いろいろ触りたいって感じで下の子を見ながら息子の対応もする
下の子は自我が出できた事もあり、ダメだよ!と言うとぎゃーー!なるし💦
11時半に幼稚園が終わり、そのまま児発へ息子を送る
12時に帰宅し下の子と昼ごはんを食べ買い物へ
14時前に帰ってきたと思ったら、児発から電話
息子はコンタクトをしていて、目が痛いと言っている。と🥲
児発に行き息子の目の対応をし14時半帰宅。
ただのつぶやきですが、誰にも話さないし褒められないのでここに書いてしまいました😂😂
- ひよこ(2歳11ヶ月, 6歳)
![kuma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuma
ひよこさん本当にお疲れ様でした😭✨
やっと園に送ったと思ったらすぐにお迎えの時間がきたりして、1日があっという間ですよね💦
お子さんたちの対応も大変でしたよね..たくさん頑張りました、ママさん花丸百点です☺️💕
私も上の子が児発に通っていて、施設に着いた瞬間兄弟2人で走り回るので汗だくになって追いかけています🤣
教室に着いてからの準備も全く進みません😂
よし今日も私頑張った!と甘いものを買ってお家に帰ります笑
コメント