

けんけ
長く使うならスポーツタイプの直飲み、
とにかく最初は慎重に、こぼしたりしないようにならストローですかね?

みるく
保育士です!カバーがついてると自分で開けるときにクルクル回って開けづらいことがありますのでカバーがないタイプのものがいいかと思います🤔

ぴっころ
保冷出来るタイプの水筒がいいと思いますよ👍
アカチャンホンポや西松屋で売ってるキャラクター物使ってます😊

ぽんぽこ
サーモスの保冷水筒ストロータイプを使ってます。使ってる子多いですね。園でも保冷タイプ推奨です

はじめてのママリ🔰
しっかり保冷してくれるし漏れないので買い替えてもずっとサーモス使ってます!
4歳息子、直飲みタイプも持ってますがストロータイプの方が1番こまめに飲んでくれるのでいまだに使ってます🙌🏼

yuchan(もるこ)
指定が無ければ象印やサーモスの直飲みがおすすめです🙆♀️
うちは前もって用意していたらまさかのプラスチック直飲み指定だったので象印はお蔵入りしました🥲🥲

ゆう
幼稚園によってはストロータイプはダメってところもあるので、直飲みタイプがいいと思います❗️
スケーターのキャラクターの水筒を使ってる子が多いです😃カバーがないとかなりボロボロになるのでカバー付きがオススメ‼️西松屋やアカチャン本舗などにも売ってますが、カバーなしが多いかな⁉️我が家は楽天でカバー付きのを買いました👍
お子様の好きなキャラクターやデザインを選ばれたら良いかなと思います✨若干壊れやすさはあるので、小学生まで使うとかは考えなくて良いと思います💦好みも飲む量も変わるので😓

ららら
夏はサーモスか象印の保冷する物
冬は容量が少なくて軽いプラスチックのにしてます😄

なべ🔰
みなさんありがとうございます!
今はストロータイプを使っているのですが、今のところ直飲みで探してます!
サーモスと象印が多かったのでそちらを買ってみます!
コメント