※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむ
子育て・グッズ

2歳の男の子と新生児を一人で育てている方の1日のスケジュールや便利な育児グッズについて教えてください。コンビのネムリラをレンタルする予定です。

2歳イヤイヤ期真っ只中の男の子と、新生児のワンオペしてます。

ワンオペしてる方の、1日のスケジュールを教えて頂きたいです!!また、2人育児の時に使用したこれ買って助かったグッズとかも知りたいです🙇🏻‍♀️

(コンビのネムリラをレンタルしようかと考えてます)

コメント

はじめてのママリさん🔰

7時起床
7時半ご飯
8時 片付けや洗濯物を畳む。自分の身支度。
9時半から10時頃 公園か外出
12時前昼ごはん
13時昼寝(私も爆睡)
16時前起床
夕飯作り
17時すぎ〜17時半ご飯
18時半お風呂
19時半就寝
その後私はごろごろ。
23時半夫帰宅
0時私就寝(笑)

助かったグッズときかれると、、、ですがレンタルおもちゃで2ヶ月に1回程交換なので飽きずになんとか楽しんでるようです😊

はじめてのママリ🔰

2歳4ヶ月差です!

当時は…
6:30…起床
7:00…朝ごはん
子どもたちはEテレ
掃除洗濯身支度

9:30…公園、お出かけ等
下の子はベビーカーで朝寝
買い物

12:00…昼ごはん
13:00…昼寝
その間に夕食作り
のんびりタイム

15:30…おやつ
犬と散歩、公園
17:30…お風呂
次男授乳→就寝

18:30…夕食
20:00…長男就寝
片付け、夫帰宅後夕食準備
のんびりタイム♪

私も長男も外に出たいタイプだったので、毎日どこかしら公園に遊びに行っていました😅

ネムリラではなかったですが、写真のようなゆりかご買って、次男の居場所にしていました💡