

りりこ
すごく基本的なことばかりですが、食器を共有しない、子どもの食べ残しは食べない、マスクをして接する(睡眠中も)を徹底してます👍

はじめてのママリ🔰
な人にもしてないけど移らないんです🤣
日頃の免疫でしょうか。
コロナのときも2回とも誰にも移らずでした。←通常通りの生活を送っていました。

はじめてのママリ
答えになっていないかもですが…運なのかなとも思います🥹💦
先日娘が幼稚園でアデノウイルスを貰ってきて、5日間水以外何も食べられずほんとに文字通り寝たきりでした💦
寝てる時も急に嘔吐して布団やクッションについたり、しょっちゅうトイレで下痢をしたりしていましたが、私は何故かピンピンしていて、短時間しか会っていない旦那が思いっきり移ってました😂
アデノの感染力の高さや大人にも移ることを知らなくて、同じコップで飲んだり素手で吐瀉物を処理したり、何も気にしていなかったです💦
コメント