※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
お仕事

2025年から全員が収入に関わらず社会保険に加入する制度が始まります。専業主婦のパートは会社にとって負担になる可能性があります。

2025年からパートも全員
収入に関係なく
社会保険に加入する制度が
始まりますよね?
これって会社と折半になるから
会社からしたら数時間パートだと
負担になりますよね?😥
専業主婦のパートはどこの会社も
お荷物になりそうじゃないですか?🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

もう決まったんですか?💦

  • nana

    nana


    いや、確定ではまだないらしいですが、早かれ遅かれすぐ確定しますよね😭

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ決まってないですよね‼️
    良かったです😮‍💨
    私も今扶養内のパートなので、ビクビクしてます…

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

決まりましたか?
派遣会社をやってる社長さんが、みんな社会保険加入したら潰れる行ってましたね。どうするんですかね!!

  • nana

    nana


    いや、まだちゃんと確定ではないらしいですが、もうすぐに確定なると思います😥
    ええー、、、潰れるって、、、
    でもそういう会社多いですかね😥
    それならパートなしで社員だけで回したら痛手はなしですしね🫠🫠

    • 6月5日
みみ

まだ確定はしていなかったと記憶しています。
働く方も企業側も負担が大きいので…

  • nana

    nana


    ちょっと決まりつつありますが、まだ本格的に確定は出てないですね😭
    ただすぐ決まりそうですよね😭
    ほんとに、、、負担が大きいし、数時間パートも何人かいて会社が社会保険つけるってなったら相当負担かかるし、パートなしで社員で全てまわたしたいのが社長の願いな気がするーー🫠🫠

    • 6月5日