※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃん用の必需品は、オムツや哺乳瓶、ベビーベッドなどが重要です。他にも短肌着やバウンサーも必要です。

赤ちゃん用の日用品、衣服類、家具類で
出産後、これだけは絶対すぐ必要!というものがあれば
教えてください。


とりあえずおさがりなど準備したものは
【日用品】
オムツ、お尻拭き、綿棒、体温計、洗濯洗剤
ガーゼ、おくるみ
哺乳瓶、エルゴ

【衣服】
短肌着、コンビ肌着、カバーオール

【家具】
ベビーベッド、ベビー布団、バンボ
バスチェア、ベビーラック、
バウンサー、ベビーバス

他にも何か必要なものがあればお願いしますm(_ _)m

コメント

deleted user

爪切りは、すぐ使いましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ、爪切りも準備してありました!
    ありがとうございます︎☺︎

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あ、あと、沐浴材または、全身ソープのどちらかと、ベビーローションもすぐから使ってますよ!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーソープ、ローションまだでした!
    退院してからすぐ使いますよね︎☺︎
    沐浴剤なんていうのもあるんですね。
    さっそく買いに行こうと思います!
    ありがとうございます♡

    • 2月1日
hhh

授乳クッションあると楽ですよ^^*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳クッションもおさがりで一応あります♡
    使う機会なさそうかなーと思ってたんですが、あると楽なんですね!
    ありがとうございます︎☺︎

    • 2月1日
ナップ

哺乳瓶用のスポンジや、消毒に使うものはいかがですか?
あと私はおむつ用のゴミ箱が楽です!普通のゴミ箱と一緒だと今後もやっぱり臭いが気になるので!
加湿器…は週数的に要らないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳瓶のスポンジはあるんですが、消毒するやつがないので調べて購入してみます!
    ゴミ箱もやっぱりあった方が便利ですかね?︎☺︎ワンコもいるので、ペットシーツ捨てるので今後も使えそうなので検討してみます!

    加湿器は空気清浄機についてるので大丈夫そうです♡
    参考になりました!ありがとうございます︎☺︎

    • 2月1日
草組

3月4月生まれかな??

肌着やカバーオールは何枚くらいありますか?

うちは4月生まれで
短肌着 6枚
コンビ肌着 5枚
カバーオール 寝巻き用 3枚 お出かけ用1枚
で回ってました( ¨̮ )

入院セットに赤ちゃん用の爪切りはもう入れといていいですよ♪

あとは赤ちゃん用のくし!(ビニール毛)
出てきてみて意外と毛があると早いうちからくしがいります( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4/1が予定日です︎☺︎

    肌着とカバーオールはこれからおさがりでもらう予定なので、まだ手元になく枚数がわからないのですが結構枚数必要なのですね!
    おさがりもらい次第、枚数確認して揃えようと思います◡̈


    爪切り、さっそく入院セットに入れました♡
    くしまだ準備してなかったので、買ってきます!

    参考になりました!ありがとうございます(^^)

    • 2月1日
akki🍑mam

湯温計はありますか?
ベビーバスってどんどんお湯の温度が下がっていきますし、無いと困るかも…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    湯温計、準備してありました◡̈♡
    どんどん温度さがっちゃうんですね!
    ありがとうございます!

    • 2月1日
deleted user

ベビー用乳液・保湿クリームは
結構使ってました☺