
胃腸炎で嘔吐と下痢があり、水分補給が心配。飲むタイミングについて相談中。
大人の胃腸炎について。
子供と旦那の胃腸炎が最後に私にもきました。
3時間ほど前から症状が出始め、今嘔吐2回、下痢頻繁にしています。
よく嘔吐からの下痢で、嘔吐が治まれば水分補給で脱水症状を予防するとありますが、両方一変にきています。
水分補給できる状態ですが、嘔吐が落ち着いてからの方がいいのか、下痢もしているので飲める時に飲んだ方がいいのか、どうなんでしょう?(^_^;)
たくさん飲んで出すだけ出した方が早く治ると聞いたので、早く治したくて。
でも飲んだらまた吐くかなー。吐いてでも飲んだ方が近道なのか…(。>д<)
- ちょめりんこ(4歳1ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
大人の胃腸炎だと大半は下痢のみ、嘔吐までいくのは他のウイルスも疑ったほうがいいかもしれません。
(胃腸炎の場合、嘔吐と下痢には時差が生じます)
6時間前に同じものを食べたりはしていませんか?症状的にo157や食中毒も視野に入れたほうがいいかもしれません💦
コメント