
熱が上がり続けているが元気で食欲もあり、寝る前に坐薬を入れるべきか悩んでいます。初めての高熱で、みなさんはどうするか教えてください。
坐薬を入れるタイミングについて
今朝38.2度の発熱で病院を受診しました。
現在、39.6度まであがっています💦
でも本人は元気で食欲もあり、今も普通に遊んでいます。
熱だけずっと上がり続けているのですが、この場合寝る前に坐薬を入れた方がいいのでしょうか、、。
ここまで高熱出るの初めてで😣
みなさんならどうするか教えてほしいです。🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

(*˘︶˘*).。.:*♡
寝れない、ぐったりしてる、水分が取れない、手足まで熱い
ならいれると思います。
特に手足が熱くないと、まだ上がると思うので💦
ご不安ですよね💦

はじめてのママリ
元気で食欲があればもう少し様子みてます。さすがに夜ぐったりしてたり、寝にくそうだったら坐薬入れてます🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️ 今落ち着いて寝ているので様子みてみます。
- 6月5日

はじめてのママリ🔰
元気であれば坐薬は使わなくていい
と言いますが、うちは39度超えたら入れてます💦
熱性痙攣や熱による後遺症も心配なので💦
(*˘︶˘*).。.:*♡
あ、でも40℃超えたら一旦#8000にかけてアドバイスは聞きますね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
今、寝れてるので様子みてみます。40度超えたらこわいですよね💦 その時は相談します😣