※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろ
ココロ・悩み

電車で娘を守る際、威嚇する障害者に困っています。通報してもすぐいなくなり、特徴を伝えても対応が難しい状況です。困っています。

電車で2歳の娘をみかけると降りた時の一瞬、唸ってきて威嚇してくる障害者がいます。

もう1年で数回あうたびです。

きのうついに駅員に通報しました。
が、一瞬脅してそのごサーっといなくなってしまうし、こっちはベビーカーだし、とっ捕まえて付き出すことができません。

特徴はつたえました。
が、このひとです!というタイミングができず。。

障害者ならなにしてもいいってわけではないとおもいます。

ほんとにこまってます。

そもそも絡んでくる障害者に遭遇した方いますか?

コメント

はなはないぬいぬ

自分で良し悪しがわからないとおもうので、つきだしても無理なのかなと…(>_<")たまに怖い思いをするときありますよね。ひとりごとをずっもいってたりに♪

  • くろ

    くろ


    ひとりでしゃべったりしてる分には全然いいんですが、不快なことをしてくるのはどうかとおもいます。

    • 2月1日
はなはないぬいぬ

間違えました。言ってたり…(>_<")その人を見かけたらなるべく見ないようにしては?

  • くろ

    くろ


    かえりの満員電車のなかなので、乗ってる時はわからず、ホームに降りたときに娘を見ると勝手にむかってきて威嚇します。
    ホームには大量に降りるためと、あまりに一瞬のできごとでこちらも1人1人チェックは難しいのです。。

    • 2月1日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    私も今朝怖かったです。隣でずっとぶつぶつと変な声出したり…(>_<")身動きとれないときついですよね…(>_<")

    • 2月1日
  • くろ

    くろ


    むずかしいですよね。。
    それを責めるとよくないといわれますし。

    • 2月1日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    これはもう差別とか言われてしまうので、自分で身を守るしかないですね。本当に難しいです。成人男性だったりすると、腕力も身長もありますし怖いですよね。なんとかやり過ごすしかないですね。答えになってなくてごめんなさい…(>_<")

    • 2月1日
ちびまま

身体か知的でも変わってきますね!
知的ならしょうがないですが、
身体ならわざとかな?
私は小さい頃から身近に知的障害者がいましたが、注意しても分かんないと思います。
車両を変えたり時間をずらしたりできませんか?

  • くろ

    くろ


    前によく遭遇した車両はかえたのです。

    たまたま昨日病院でおそくなり、時間を変えたところ違う車両からおりてきて。。

    • 2月1日
deleted user

私も駅でいきなり障害者の子に
娘が持ってたお人形とられ、
ほんとに嫌な思いしてしまい、
こんな言い方は許されないかもだけど
苦手になってしまいました!

それから自分の子だけは
守ろう!とあまり近づかないようにしてます!

  • くろ

    くろ


    ちかづきたくなくとも、同じ最寄駅なんですよ。。。。

    都内近郊なので、保育園も仕事も電車で行っている状態で路線変更なども難しいのです。

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やはり車両変えるとか、
    近く通らないとか、
    その駅でたくさん降りるのですか?
    なら、人に隠れちゃうとか!!!

    • 2月1日
ミーラ❤︎

知的障がい者の方も務めれる職場に居たことがありますが、約一名の人が新人や支配人に物凄い嫌がらせして来て絡んでました(´・ω・`)
おとなしい人や無口な人がターゲットになりやすかったです。

郵便物を机に投げつけたり、人が居るのに電気をわざと消したり、ドアを勢いよく閉めて たりやり方は幼稚ですが、30歳過ぎの男性なので力があるので皆黙ってました。

私も新人だったので毎回嫌がらせされいたので、ある日なんでそんな事するんですか!良い加減怒りますよ!と叱ったら、そんなに怒らなくても良いじゃないか〜と言った後に謝りに来てくれました(^_^;)
その後何故か好かれてしまった思い出がありますが。

相手がなにを思っているか分からないので、反応を伺う行為をするみたいですね。
私も子ども連れていたら怖いので、目を合わせずなんにも感じてない顔してやり過ごします。
子どもに威嚇してきたら警察にいきます。
障がい者の人はなかなか罪になりにくいらしいですが…

  • くろ

    くろ


    はじめはたまたまかとやり過ごしてましたが、たまに遭遇のたびにおなじことをしてくるので、しかも、めもあわせてないし、車内は満員電車なのでみつけることもできません。

    警察にいく。とおっしゃってますが、通報。ということでしょうか?

    • 2月1日
  • ミーラ❤︎

    ミーラ❤︎

    お子さんはまだ分からないので、目を合わせてしまっているのかもしれないですね(´・ω・`)
    お子さんは怖い思いされてかわいそうですね。

    最寄りの交番か、警察署に相談ですね。
    通報したら警察官が来るかと思いますが、ケースバイケースでします。
    警官が見回りをしてくれるかもしれないですし。

    • 2月1日
  • ミーラ❤︎

    ミーラ❤︎

    警察官から、直接的な被害など聞かれますが、度々だと目をつけられているかもしるないので、とにかく怖いという気持ちを伝えるのが一番かと。

    • 2月1日
  • くろ

    くろ


    娘は電車の中で楽しそうにわたしにはなしかけてくるんですが、それがきにいらないのかもしれません。
    子供も私たちくらいしか載ってないので、こいつか。という感じなんだと思います。

    • 2月1日
ドン!

私も 前 抱きつかれて
好きよ〜〜 可愛いね〜 など 言われて ほんとに 困りました。職場に 入っていた 清掃業をやってる障害者施設の かたでした。なので 障害者施設の職員さんに いいました。 私は 社会人として 障害があっても 無くても そんな事しては いけないなでは?と伝えましたが 職員さんは まぁ 障害者なんで 仕方ないんです みたいな返事だった事に ムカつきました。

  • くろ

    くろ


    男性にですか??

    確かに差別するな!とかいいますけど、だからって健常者のひとが気分を害したり、強い精神的ストレスを受けるのはどうしようもないといったらなにしてもいいことになりますよね。

    そのへん曖昧だからこそ難しいんだと思いますが、迷惑行為に変わりはないと思います。

    • 2月1日
ゆな

他の方へのコメント見させていただきました!
娘さん寝るまで怖がっていたんですね...明らか娘さんに対しての行動で本当に腹立ちますよね。
私自身、小学生の頃デパートで突然「お前金出せ!!」と言われ突然過ぎて停止してたらすぐに付き添い?の人(施設の人)に「すいません!本当すいません!」と謝られた事、
高速バスで斜め後ろの方が2時間立ちながらヨダレをずっと垂れ流しにして一点を見つめ唸ってた事←(バス降りた時に保護者の方が迎えに来てました)

凄くトラウマです。
全ての人がそうだとは思わないし、実際真面目に頑張ってる方がいるのもわかりますが、予測不可能でこっちが怖い思いをさせられる人がいるのも確かですよね。

アドバイス等出来ず、しかも長々とすみません。
娘さんとくろさんにこれ以上の害がなく解決する事を祈ってます。