
津市の妊産婦医療費について質問です。1.500円以下の医療費は助成されないでしょうか?調剤薬局分は1.500円以下でも助成されるでしょうか?理解できず、詳しい方に教えていただきたいです。
【津市 妊産婦医療費について】
津市にお住まいの方で、妊産婦医療費について、以下2つの質問についてお聞きしたいです🙇💦
〜妊産婦医療費のしおりにて〜
『医療機関で支払った医療費(保険診療分)の自己負担額から1.500円を控除した額を助成します。』
と、しおりに記載されているのですが…
①例えば、1.500円以下の医療費(保険適用分)だった場合は、助成(返金)されないのでしょうか?
また、『調剤薬局分は、1.500円を控除しません。』としおりに記載があるのですが…
②調剤薬局分は、1.500円以下でも助成(返金)されるのでしょうか?
役所で聞いたのですが、理解に苦しみ、よくわかりません💦
詳しい方いましたら、教えていただけたら幸いです🤗
- たむ(1歳7ヶ月)
コメント

なこ
1500円以上じゃないと払われないです

ゆん
1500円を超えると超えた分助成されます。同じ月の間に同じ病院に通うことがあれば、合算されますよ😊
薬は全額助成されます!
-
たむ
回答ありがとうございます(泣)
そうなんですね!合算されるんですね!
教えて頂きありがとうございました(*^^*)- 6月6日
たむ
回答ありがとうございます(*^^*)