![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学3年生の男の子の身長と体重が低いことで悩んでいます。病院で相談したが、検査が必要と言われています。他の子と比べて差を感じており、入院検査を踏み切れずに悩んでいます。同じ経験の方、いますか?
はじめて質問をさせて頂きます。
小学3年生の男の子を育てています。
身長は約117㎝、体重は約20㎏です。
保育園の頃から周りの子と比べて身長、体重が低いのですが、両親が小さいし遺伝かな?そのうち伸びるだろう。と思って病院でも聞いてみましたが、入院検査をしてみないと今のところはわからないとのことで様子を見ていました。
でもやはり参観日や友達と遊んでいる時に他の子と比べて1学年ほど差があるのではないか…と不安に思い相談させて頂きました。
気になるようなら入院検査をしてみれば?と主人にも言われましたがなかなか勇気が出ず…
同じような方、いらっしゃいますか?
変な質問になってしまい、すみません( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(10歳)
コメント
![★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★☆
自分の事ではないですが、同じような子知ってます(小学3年生の男の子で身長体重ほぼ同じ、私の娘(年長)のお友達のお兄ちゃんです)
その子のところもご両親が小柄なので遺伝だよね〜とママさんは言ってますがかなり気にはされてるようです。
背が伸びるグミ?などを食べてると聞いてますね💦
入院検査をするとは聞いた事ないです。
ホルモン注射?は少し考えていると聞いた事がありますが、根掘り葉掘りは聞いてないので詳しくなくてすみません💦
![みぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃママ
友達の子供がそんな感じで小3で検査しました。
入院はしてないです。
ホルモンもそれなりに出てて、少しずつでも身長も伸びてるからとりあえず様子見で今中1になりました。
やっぱり今も小さいですが、それでも少しずつ成長してるのでずっと様子見です。
性格も内気なので一度発達検査もしたみたいですが性格と言われたそうです。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
入院はされてないんですね!
うちは入院して検査と言われて、何だかハードルが高くて…💦
親子でビクビクしてしまっています。
中1でも少しずつ伸びてるんですね!
ありがとうございます!- 6月5日
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
知り合いで低身長で病院受診されてるお子さんいます!
私自身、小学生の頃に身長が小さく小児科でホルモン注射を薦められた経験があります💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
やはり受診されている方もいらっしゃるんですね…
正直女の子ならそこまで気にならなかったと思うのですが😢
男の子だし小さくていじめられないか、など心配になってきて。
注射はされなかったのですね🤔- 6月5日
-
ゆずなつ
受診されてるお子さんのパパさんも治療された経験があるそうです。
少なからず遺伝もあるみたいです💦- 6月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身内が同じように低身長で、成長曲線を下回り、結局小学生でホルモン治療してました!
今は成人してますが、男性の平均身長くらいあり、(168〜9)低いなとは全然感じないですよ☺️
他の身内が幼少時それよりもう少し高く、治療しなかったのですが、そちらの方が低いです🙌(166前後)なのでその身内に関しては、治療して良かったと言ってました✨
また、知人(女性)で高校生までずっと一番前なほど背が低く生理も来なかったのに、高校生から一気に伸び今は165ある方もいます🙌(その年代の女性にしては高身長)その方は親御さんも同じような成長だったそうです。
そんな風に後から急激に伸びる遺伝子もあると思いますが、もしそうではなくてご両親ともに小柄…ということなら、私なら出来ることはしてあげたいので、子供に相談して受診しでまると思います🥺✨
-
はじめてのママリ🔰
↑受診してみる、です🤣
誤字すみません笑- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
成人された男性のお話…!
なんだか少し未来が見えた気がします🥺
もう一度病院の先生と相談してみようと思います!
ありがとうございます😭- 6月5日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
私もそのグミやサプリ、調べていました💦
効果があるなら試したいのですが…
検査入院を子供も少し怖がっていて。
周りに相談しても「いずれ伸びるよ〜」と。
伸びてくれればそれで有り難いのですが( ; ; )