※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

39.5度の熱が出ているシングルマザーです。子供が熱を出しており、頼れる人がいない状況で昼夜の食事に困っています。ロキソニンはあるが、立ち上がれない状態です。

今あたしが39.5熱があります。

小学一年生の息子も昨日38度越えの熱が出ていて
お風呂も入らさなかったので休ませています。

息子は元気で熱も下がり
あとは鼻水ぐらいで…

あたしはシングルマザーで
母親に頼ろうと思いましたが
母の彼のお母さんが亡くなったそうで
他よれません。

姉も近くに住んではいますが
昼夜逆転生活であたしの為には動かない人です。

で、頼れる人もおらず
薬もなく
免許もないし高熱の為
立ち上がれません。

こんな状況で
子供の昼夜ご飯どうされますか?

一応ロキソニンはあるので飲みました。

コメント

ドレミファ♪

近くにコンビニとかあるならちゃっといくか
子供に任せるか
ウーバ頼むのはどうでしょうか
チンして食べれるものやコンビニのパンでもなんならお菓子とかでも最悪いいと思います

めるっそ

熱大丈夫ですか?大変ですね💦

カップ麺や冷凍ご飯などありませんか??私なら解熱剤飲んで、それでも起き上がるのがつらいなら、息子に冷凍ご飯チンしてふりかけご飯でも食べてーとお願いしちゃいます…
カップ麺はまだ作らせるの怖いので、とりあえずお湯沸かして作るところまでふんばって寝かせてもらいますかねー。

あとは、ネットスーパーはもうお昼ご飯には間に合わないかな…
ピザの宅配くらいしか思いつきませんー。
1日くらいふりかけご飯やカップ麺でもいい派です!!
なんとかなりますように🍀

お大事に。

みーこ

一年生のお子さんコンビニくらいは1人で行けますか?
お子さんにお昼ご飯と飲み物くらいおつかいお願いできないですか??

近くにドラッグストアあるなら薬もお願いするのが良いですよ!
お薬の名前メモして持たせればお店の人が探してくれますよ^ ^

はじめてのママリ🔰

宅配スーパーとかないです?る