
息子が学校に行きたくないと泣きわめき、車から降りず。毎日苦労して連れて行く状況。足が痛い、勉強や体育が嫌と言い続けている。母親は疲れている。
小学1年生になった息子。
先々週くらいから学校に行きたくないと言い出しました。
登校班の集合場所まで自宅から少し距離があるため
そこまでは車で行ってます。
みんな集まってる中
行きたくないと泣きわめき、車から降りず。
結局は車で小学校まで、、、
そこでも苦労して降ろして
結局はクラスの中まで連れていき
クラスのお友達がガン見しているなか
泣きわめく子供を
先生にバトンタッチ、、、っていうのがもう何日も続いています。
足が痛くなるからと言い登校班で行きたくないこと
勉強が嫌なこと、
体育が嫌なこと、
学童が嫌なこと、、
毎日毎日学校行きたくないと。
なんかもう疲れたーーーーーーーーーー。
- chika(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
入学式のあと、4月中は良かったんですか?もしかしたら何か原因がありそうですね😥
chika
そうなんです。4月は全然普通に行ってました。。。
学童はとなりの席の2年生の女の子がちょっかいかけてくるらしくて、、
見かねた先生が席替えをしてくれたんですが
席替えしてからは学童にも行っておらず、、
退会ユーザー
そうなんですね😭
うちにも小1の子供がいて、周りに同じように行き渋りしてる子がいるので心配になりコメントしました😣
その女の子がきっかけで学校がいやになっちゃったんですかね💦
学童には行かなくても大丈夫なのですか?😣
chika
学童は先週水曜日からは行かず、、
今日はどうにか行ってもらう予定です😰💦💦💦💦💦