※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

家族全員が喉の痛みや咳、発熱などの症状が続いており、病院での検査は陰性。妊婦の方は薬を服用しながら症状を和らげているが、倦怠感や目の症状も出てきて心配しています。

来月4歳になる息子が唾も飲めないほど
喉が痛いと夜中に泣きそれが2日続き、
その後39度の発熱があって、最後は
咳に変わり今も続いています。
病院では保育園で今はやってるものがない為
RCRだけして陰性でした。

2日後娘が咳ではじめて夜に38.7の発熱。
2日で下がり今も咳しています。

旦那は熱は無いですが鼻水と喉と咳の症状。

私は息子と同様、唾も飲み込めない、首も回せない
ほどの喉痛。その後39度の発熱。
妊娠中の為アセトアミノフェン500で何とか痛みと
熱を下げていました。二三日で治まり、咳が出てきました。
少し良くなったかな?と思う日が1日来た後に
また、かなりの倦怠感とまだ喉の痛みが全然
良くならず首も痛く、咳もひどいです。それにプラスで
右目だけ充血と目ヤニが出るようになりました。
なんだか以前にかかったことのあるアデノウイルスに
似てる気がするのですがそれですかね、、、
もう妊娠中アセトアミノフェンやら処方された
咳止めやら薬ばかり飲みすぎて本当に赤ちゃんに
申し訳なくなります、、😭😭すぐ子供たちから風邪をもらう
弱いママで情けなくなります😭💦💦
しかも1番最後にいっつも症状重い風邪になります、、
はぁって感じです😞今日でやっと9ヶ月を迎えれたので
もう少し頑張ります😵‍💫😵‍💫😵‍💫

コメント

ゆちゃ(29)

喉が痛い、ということは溶連菌の可能性はないですか🤔?

風邪って移る事に酷くなるので、後の人の方が辛いですよね😖

さちゅmama💜

こんばんは!
うちの子も同じような喉の痛みの状況で病院に行ったら
ヘルパンギーナと言われました🥲

保育園で流行ってたのが
溶連菌とヘルパンギーナだったので
納得しましたが🥲

現在私も37.6を行ったり来たりしていて
移ってしまったのかな?と
心配しております…

でも子供を持つ親には
必ずと言ってつきものだと思ってます!
なので、ゆーさんもご自身を責めないでください🥲

子供たちもままに移してしまった…と悲しい気分になってしまいます🥺🥺🥺