コメント
ぽこたん。
ストレスはわかりませんが
私はずっと寝てましたよ🤣
もこもこにゃんこ
初期のストレスはつわりがひどかったので、それなりにはって感じです。
切迫入院してたのでやる事もなく、めちゃくちゃ寝てました😄
-
はじめてのママリ🔰
初期はつわりがありますし、ほとんどの妊婦さんが何かしらストレスありますよね、、
睡眠もよくされてたとのことで安心しました- 6月4日
まろん
もともと不眠でした。
妊娠中の母親の責任ではないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そう言って頂けて心が軽くなりました。
不安になる記事とかネットに沢山あって気になってしまって、。- 6月4日
はじめてのママリ🔰
ストレスとは常に戦ってましたね〜🤔
睡眠時間も短かったです。
ストレスが原因で口唇裂になったという話は聞いたことがありますが、発達障害は何でもかんでも関連付けられるので、正直どうなんだろって感じです😅💦
心配は尽きないかもですが、あまり過度にお気になさらず。なるようにしかなりません。
-
はじめてのママリ🔰
初期は何かしらストレスありますよね💦おそらく赤ちゃんに影響してしまうほどのストレスって鬱病とかまでなった場合かなと思います😣
ほんと言ったもん勝ちじゃないかってくらい関連つけた記事ありますよね💦
皆さんのコメントを見てみるとストレスと睡眠時間も必ず影響するわけではなさそうかなと思うので、あまり気にしないようにしようと思います
ありがとうございました!- 6月4日
はじめてのママリ🔰
1人目が発達障害あります。
働いてなかったので毎日よく寝てました😂
ストレスは初期はつわりがしんどかったですが夫もそこそこ協力的だったのでそこまででした。
2人目は初期に強いストレスがあり流産しました😞
私は親族に発達障害の人がいるので遺伝が強いかなと感じてます。
-
はじめてのママリ🔰
よく寝てらしたとのことであまり関係ないんですかね💦
協力的な旦那様羨ましいです✨
お辛い経験を話してくださり申し訳ありません🙇♀️
初期流産は染色体の問題でお母さんの生活は関係ないと聞きますしどうなんですかね💦
発達障害は遺伝もあると聞きますよね
親切に教えてくださりありがとうございました- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
協力的だったのは1人目妊娠中のみで生まれてからは全然でした😮💨笑
私も子どもが発達障害だと分かった時は、妊娠中のあれがダメだったかな、あれしなければよかったかなって自分を責めたりしましたが、周りの発達障害の子とか見ても、妊娠中のことは関係なさそうだなと感じてます。
あまり気にしすぎず、お身体大事にされて下さいね😊✨- 6月5日
はじめてのママリ🔰
子どもが2人とも発達障害です💦
2人共強いストレスは感じてましたが睡眠は上はほぼ寝てて下は上が赤ちゃんだったのもあり殆ど寝れてませんでしたが病院で妊娠中の行動で赤ちゃんが発達障害とかになることはないと言われましたよ👶
強いストレスを感じて睡眠時間短い人でも発達障害ないお子さんを産んでる方は居られますし逆のパターンもあります(*^^*)
子どもたちが診断された時発達障害は遺伝が大きい事を言われましたよ✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
1人目と2人目で睡眠時間が違ったとのことでやはり直接的に関係なさそうですね💦
お医者さんが言ってるということは遺伝はやっぱりあるんですね
発達障害と自閉症のメカニズムがわかる世の中に早くなったら欲しいな〜と思います
教えてくださりありがとうございました🙌- 6月5日
はじめてのママリ🔰
睡眠時間長かったんですね!
ありがとうございます