4歳娘を18時に義実家に預けたら、22時まで帰ってこなかった。義母は買い物や食事のため遅れたが、母親は不安。皆さんはどう思いますか?
離婚することになり
まだ成立はしていないのですが
4歳娘が義実家(義母、夫)のところへ
行きたいと言ったので
夕方18時から預けました。
私からはお願いしていません。
泣いている娘を見て義母が連れていくと言いました。
21時半になっても帰ってこないので、
連絡したところ、
その時点でお風呂も入っていない、
ご飯もまだ途中。
結局うちに帰ってきたのは22時でした。
もちろん、食事は途中、
お風呂は入っていません。
理由を聞くと、18時すぐに
家に帰ったわけではなく
19時頃まで仕事をして
それから娘と遊び、
20時から買い物に行き、
それからご飯を作ったりしていたら、
遅くなったと。
私はそんなに予定がパツパツになって
遅くなるんだったら
最初から連れていかないでくれと思ったのと、
22時まで4歳児を起こしておくこと自体
どうなのかと思ってしまいますが、
みなさんどう思われますか?
- ママリ🔰
コメント
ママリ
娘さんが起きていられるなら別に22時まで起きてても何とも思わないです。
眠いのを無理やり起こしてるならちょっと…とは思いますが💦
けど18時に預けるならご飯を食べさせておくか、帰りや寝る時間が遅くなるのは覚悟の上かなと思います。。
あと預けたくなかったら子供が泣いてても預けないです!
き
10時までご飯も中途半端、お風呂も入ってないは
よっぽどなことがない限りないです😅
ただ私ならそもそも18時から預けたら絶対遅くなるのわかるので
お断りします😅
退会ユーザー
いい教訓になりましたね
一日だけでよかったと思います。
これが二三日続いたら遅く寝るのが習慣つきそうで怖いですね笑
はじめてのママリ🔰
すみません、話がだいぶそれますが…友人も同じ経験をしといたので気になりました💦
お子さんとしても環境が変わることに少なからず不安を感じる中で、優しく甘やかしてくれるパパやおばあちゃんの存在は大きくなるかもしれません。
パパのお家に行きたいとか、ママの頑張りをよそに益々言ってくると思います。
これから一人で子育て頑張るぞ!と気合いを入れすぎると怖く見えたり無意識に厳しくしてしまったりが出てくると思いますが、どうかお子さんと二人三脚で楽しく過ごして親子の絆を深めてください✨
退会ユーザー
連携不足だと思います。
やって欲しい事や守っておいて欲しい事は、自分で当たり前だと思っていても確認した方がいいです。
常識は人それぞれなので。
私は預けたくなかったら絶対に預けません。
離婚するとなると、連携や認識合わせは面会の際にとても重要になります。
事前に分かってよかったですね☺️
むーむー
まぁたまにならいいんじゃないかな
次の日休みですよね?
10時くらいまでなら許容範囲だとおもってます
次の日休みなら朝早起きしないですしね😂
ママリ🔰
私がその時間からお願いしますと言ったなら分かりますが、娘に我慢させる理由もないので、その時間から預けましたが、ご飯だって最初はうちで食べてからにしようとも言いましたが無理矢理連れていかれ、それでもやはり私がおかしいでしょうか?
ママリ
ママリ🔰さんはおかしくないですよ。
無理やり連れて行く方が悪いです!
が、預けたくないならビシっと断らないと今後も振り回されると思うのでママリ🔰さんが預けたくない時はお子さんが泣いても預けないようにした方がいいです🥲
ママリ🔰
泣いてようが…ですね…
娘に我慢させるのは申し訳ないけど心を鬼にするしかないですね…