※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こったん
子育て・グッズ

離乳食用に使えてオススメのブレンダーやミキサーはありますか?他の用途にも使えると嬉しいです。色々教えてください。

こんばんは!質問です!
離乳食を始め、ブレンダーorミキサーorフードプロセッサー購入を悩んでます。使いやすいオススメはありますか?
また、離乳食以外に使えると更に嬉しいです!
色々教えてください!

コメント

まみ

三つとももってますが、1番活躍してるのはブレンダー、その次がミキサー、プロセッサーはあまり使わず…
たぶん洗い物少ない順なんやと思います😅

  • こったん

    こったん

    コメントありがとうございます(*^^*)
    なるほど!確かに洗い物が多いと使うのも面倒になりそう(。-_-。)ちなみに収納スペースはどうですか?収納する場所もあまりないので…

    • 1月31日
  • まみ

    まみ

    収納を考えてもブレンダーがピカイチです。出しっぱなしでも気にならないし👍
    プロセッサーは場所とるので、逆に閉まったままださないです😓
    ミキサーは無難かも… ブレンダーよりも倍量つくれるので、量が多い時に出してきます。

    • 1月31日
  • こったん

    こったん

    なるほど!参考になりました(*^^*)
    早速ブレンダー注文してみました!
    届くのが楽しみです!

    • 1月31日
バーさま

フードプロセッサーを使用していましたが、部品も多く、洗うのが大変でした。刃で手を切った事もありました。
2人目出来たらブレンダー買おうと思います!

  • こったん

    こったん

    コメントありがとうございます(*^^*)
    そうなんですね∑(゚Д゚)フードプロセッサーは個人的にすごく欲しかったんで悩んでたんですが、今回はとりあえず却下します( ´∀`)参考になりました!

    • 1月31日
モコモコママ

離乳食初期にブレンダーをかなり活用しました(o´罒`o)
10倍粥は裏ごしせず済むし、野菜のペーストも楽チンで、沢山の冷凍ストックも苦ではありませんでしたよ〜
ブレンダーで手作りマヨネーズや、ポタージュなんかもできますよ♪

  • こったん

    こったん

    ちなみに、ブレンダーを使ったオススメレシピなんかありますか?

    • 1月31日
緑茶🍵GreenSmoothy

ベビーブレッツァというベビーフードメーカーを愛用してました。
蒸す、きざむ、つぶすが一台でできます。
あんまり大人の料理には使えないですけどね…ポタージュスープは時々作ります。

そういえばブレンダーもミキサーもフードプロセッサーも持ってますけど、あんまり使ってないです💦

  • こったん

    こったん

    コメントありがとうございます(*^^*)
    全部持ってるんですね!初めは気合いいれて使うけど、だんだん使うのも面倒になったりしますよね( ̄▽ ̄)

    • 1月31日
namie0108

ブレンダー離乳食に便利と言いますが、使ったことないです。
初期って1日に1回で量も少なめなので、うまく処理できず…。
結局すり鉢でするのが一番楽でした。
中期に入ったらきざむだけなので、これまた包丁とまな板でやってます。

  • こったん

    こったん

    コメントありがとうございます(*^^*)
    ウチはとにかく手がかかる子供で、お昼寝も抱っこしたまま。夜泣きもすごいし
    旦那は帰りが遅くほぼ1人でやってるので夜一緒に寝落ちしてしまい作る時間が、、、
    裏ごしする体力が(笑)機械に頼る事を決意しました( ̄▽ ̄)
    とりあえず体力温存&時短必須です!

    • 1月31日
  • namie0108

    namie0108

    それは大変ですねぇ。
    ブレンダーですが、うちはカボチャスープやビシソワーズ作る時に使ってます。
    牛乳アレルギーじゃなければ大人の料理も子供にも使えて一石二鳥デス‼️

    • 1月31日
  • こったん

    こったん

    なるほど!参考になりました!
    とりあえずブレンダー買ってみます(*^^*)

    • 1月31日