
子供2人と離婚後の不安を抱える女性がいます。友達もいない状況で、家族3人での生活に不安を感じています。頼る場所がない中、シングルマザーとしての強さを求めています。
生きるの下手すぎて笑えます
こどもが二人とも12月で4歳2歳になります。
主人と離婚することになりました。親権は自分です。
実の両親は折り合いが悪く絶縁しています。
ぱっと思い浮かぶ友達もいません。
専業主婦で5年位働いてません。
本当に人付き合いがうまくできなくて、この度も離婚という形になりました。
これから、家族3人でやっていくのはとても不安です。
頼るところがなくってこわいです。
今ある笑顔を絶やしてしまわないかこわいです。
子供はかけがえのない存在だけど、
私のせいで全部壊すんじゃないかとこわいです。
これから仕事や家を探します。
離婚するのは納得していることなのに、
ぽっと放り出されたかのように不安になります。
頼る場所がない中シングルを決めた方はいらっしゃいますか?
どう気持ちを強くもっていたのかを教えてください。
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも離婚予定ですが、頼るところ女性相談や市に相談してますよ。
今、お金を貯めてます。
貯まったらさっと出ていこうと思ってますよ。
旦那さんモラハラとかでは無いですか?母子寮などもありますよ。
仕事が軌道に乗るまで生活保護とかも受けられます。

とうふ
専業主婦で7年以上働いてなかったですが、最近離婚しました!
実家は頼らず賃貸で暮らしています😊
私の場合ですが1番の不安は仕事探しです!ブランクが長く、これといって資格も無いのでなかなかやりたい仕事に就くのは難しいのかなぁと感じています。でも選ばなければなんとでもなります!
子ども達の為に、自分がしっかりしなければと気持ちを持っていても弱音を吐きたくなる時もあります😭吐き出す相手もいないので、何か好きな事をしてリフレッシュして気を紛らわせています。
-
はじめてのママリ🔰
尊敬します。
毎日お疲れ様です!
ご実家頼られてないとのことですが、急な病気とかはどうされてますか(どうされる予定ですか)??- 6月4日
-
とうふ
子供の体調不良の時は病児保育を利用するか、理解ある職場で働くしかないかなと考えています😖
先が見えないとなかなか不安ですが、きっと案ずるより産むが易しの精神で頑張りましょうね😊✨- 6月5日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
お金って、どのくらい貯める予定ですか?
はじめてのママリ🔰
アパート借りるのに30万と借金が40あるのでそのくらいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。大変参考になりました。
私も相談してみます。
お互い、未来が明るくありますように。