
4歳の娘が入院中で、仕事休みを取りたいが迷っています。下の子の保育もあり、迷惑をかけている感じで、どう休みを取るか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
4歳の娘が入院になりました。
予定では週末に退院予定なのですが、来週の仕事の休みをお願いする電話をしてもいいと思いますか、、、?
0歳の子がいる為付き添い入院ではありませんが、
・面会時間が限られている
・救急車で運ばれた為家の近くではなく家から片道1時間の病院
・子供の面会NG
な為、仕事しながらだと面会ができません。
ただ4月の末に仕事復帰し、
今現在も下の子の慣らし保育が伸びていて通常勤務ができる状況ではなく、遅刻早退という程の時短勤務をさせて頂いてます。
↑これがある為、ただでさえ迷惑をかけているのに
言いづらく、仕事を優先して休まない方がいいのか悩んでいます😭
みなさんならなんて休みを言いますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ🔰
お子さんの入院って一大事ですから正直に入院したので休みが欲しいと言います!付添入院でないとしても、まだ小さいですしお子さんも不安でしょう💦お子さんのことを最優先にしてあげてほしいです😆
お仕事のこと心配されるのは分かりますが、ママリさんがいなければいないで職場は回ると思います。

むーむー
そういう事情なら子供か入院してお休みもらいたくてでいいと思います🤔
可能なら有休とって下の子旦那にお願いして平日も面会いきたいところですよね🤔
コメント