※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
妊娠・出産

茶色い織物がついたパンツを洗っても取れない場合、流産の可能性があるかどうか知りたいです。

汚い話なので嫌な方はスルーでお願いします。
茶色い織物でてて流産した方いますか?
元々パンツが生理の血が着いてしまってるパンツで洗ったり履いたりを繰り返しているので履く前は薄い茶色いなんですが、、
ふいたら茶色い織物ってつきますか?
拭いても茶色い織物はつかなくて、、ただパンツが汚れていて茶色い織物だと勘違いしているのか、つかないのか、、流産の可能性が高いのか、、教えて欲しいです。
優しいコメントお待ちしております

コメント

はじめてのママリ🔰

トイレに行く時に茶おりが出てないか確認したらいいと思います😌私が茶おり出る時は一日出てました。病院に行ったら血腫が出来ており、薬を処方されました。先生にも出血があるから流産と言うわけじゃないと言われました😌茶おりの場合は古い出血なので大丈夫だと思います。激しい腹痛と赤い出血だと心配ですが🥲

  • れいな

    れいな

    トイレに行く時確認してます!
    パンツ確認がむずかしいので、、トイレットペーパーで拭いて確認してますが、茶色く着くことはありません。大丈夫なのか不安になりすぎてなみだがとまりません。

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になっちゃいますよね🥲私はナプキンにはつかずトイレ後のティッシュに着く感じでした。同じく6w目でした。しかも土曜の夜だったので病院行けず心配でした😟
    今着くことないてことは、違う可能性もあるかもしれませんね😌もし茶おりがこれから出たら安静にしてくださいね😌

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流産経験ありますが、その時は茶おりはなかったです。
    同じ茶おりが出ても、出血でても元気に赤ちゃん育ってる人を投稿などでみてきました。
    心配だと思いますが、すぐ流産につながる状況ではないと思います。赤ちゃんを信じてゆっくりしてくださいね🥲

    • 6月3日
ぽりん

初期から茶オリ出て安静にしていた友人いましたが無事産まれてます!
安静にしてないと、流産すると言われたそうですが、、、😭