※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

授乳時間が長くて大変ですね。完母の方の一回の授乳時間はどのくらいでしょうか?

生後3ヶ月の完母で育てています。
授乳時間が毎回30〜50分、ほぼ寝ながら吸っていて、途中外してしまうと起きてしまい、寝ません。
途中で外すと足りないのか口に手を入れずっと起きていて、泣いて母乳を欲しがることもあります。
分泌量なども体重の増えから計算して問題ありません。

毎回の授乳が30〜50分もかかりきついです。
ミルクは哺乳瓶を嫌がり飲んでくれないのとできればこのまま母乳で育てたい気持ちもあります。

完母のママさん、一回の授乳時間はどのくらいですか?

コメント

emam

だいたい片方10分くらいずつの計20分くらいです!

途中で外すと足りないから泣くのではなくて、おっぱいがなくなってしまったことに泣いているのではないでしょうか?

分泌量に問題がないようであれば、こちらで時間を考えて母乳をあげるようにして、少しずつ離す練習もした方がいいかもしれませんよ🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♩
    片方10分ずつでやってみていこうと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月4日
🪽

10分10分の20分ぐらいです!
寝ながら吸っている時は飲めていないみたいなので、1度口を外して咥え直してもらってとお医者さんに言われました🥺💦
毎回30-50分はしんどいですよね。
毎日お疲れ様です🫶🏻
少しでも授乳がスムーズにいきますようにᔦᴗ ᴗᔨ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♩
    首やら腕やら痛くなってしまって大変で、、
    今日から10分10分でやってみます!ありがとうございます!

    • 6月4日
ママ

同じく3ヶ月完母です!
片乳3-5分です😳
長くても7分で、10分になることは無いです!
口が寂しい可能性は無いでしょうか??
空腹で泣いているわけではなくて、口が寂しくて泣いているのかもしれないですよ😟
おしゃぶりとかはどうでしょうか??

息子ももっと小さい時はおっぱいを咥えたら寝るのに、外したら起きて、の繰り返しで授乳に1時間くらいかけていた時期がありました😭
きっとおっぱい吸ってると安心するんだと思います🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♩
    哺乳瓶を嫌がるのでおしゃぶりも使ってくれないかな?と思い試していないのですが、おしゃぶりも検討してみます!

    そうですよね。きっと安心しているんだろうなと思って離すのがかわいそうな気もしますが、、🤣
    時間を短くして様子を見たいと思います。ありがとうございます!

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

片方だけ吸わせて7〜10分で終わります😆😆
そこまで長時間吸ってると離された時に吸うものがなくて寂しいのかもしれませんね!
上の方が言ってるようにおしゃぶりよさそうですね😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♩
    そうですね!おしゃぶりも検討してみます!
    皆さんやはり10分程度なのですね。これから様子見ながら10分程度にしてみます😌
    ありがとうございます!

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月完母です!
ちゃんと飲んでくれれば15分20分くらいです🥹遊び飲みする時はもっとかかりますね(^◇^;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♩
    やはり20分程度なのですね。
    遊び飲みもしますよね🤣

    • 6月4日