![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんが発熱しているか心配です。症状や体質を考えると受診が必要かもしれません。医師に相談しましょう。
生後5ヶ月 発熱でしょうか?
【症状】
・首と頭がいつもより熱い
・昨日の夜中寝つきが悪く、いつもよりぐずり頻繁に起きる
・日中もなかなか寝付けない
・熱は朝37.2℃、夕方①37.5℃②38.0℃(寝てる時)
元々体が弱い方なのか、低月齢ですが今までも何度か風邪症状や微熱?と思う時はありました
肌もすごく弱く、器官も弱いと言われています
鼻水や咳がある時に肌の荒れも酷くなります
受信した方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
受診した方がいいと思います
![りぃめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃめろ
受診すべきかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
- 6月4日
はじめてのママリ🔰
明日は日曜のためかかりつけはお休みですが、救急へ行った方がいいのでしょうか😭今はとりあえず寝てくれたので様子みてますが、、(T_T)
はじめてのママリ🔰
器官が弱いとの事なので
明日受診した方がいいのかなとは思います。。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️