

しましま
下の子がまだ抱っこ大好きで、ずーっと沢山抱っこしてきましたが、腰が痛くなるとかは無いです。下の子今でも1時間とか抱っこで歩けます。
姿勢も大事かなと思います。支えようと不自然にそったり曲げたりすると負担が増すように思いますよ。
腰の痛み予防にストレッチとかはしていません。元々身体を動かすのは好きですが。
しましま
下の子がまだ抱っこ大好きで、ずーっと沢山抱っこしてきましたが、腰が痛くなるとかは無いです。下の子今でも1時間とか抱っこで歩けます。
姿勢も大事かなと思います。支えようと不自然にそったり曲げたりすると負担が増すように思いますよ。
腰の痛み予防にストレッチとかはしていません。元々身体を動かすのは好きですが。
「赤ちゃん」に関する質問
実母が心配してくる内容がちょっとイライラします😅 長女は赤ちゃんの頃からよく飲み🍼よく食べるこ子だったこともあり一歳半の検診時で85cmの12kgでしたが 体重は少し曲線から出そうなところでしたが 医師からも"身長も体…
ベビーベット選びに1ヶ月以上悩んでいます。上の子がいる方、どうされていますか??教えてください🙇♂️ 上の子がベビーベットにいる下の子におもちゃをあげて誤嚥したり、叩いたりするのが怖くて120cm高さのあるハイサ…
生後8日の赤ちゃんがいます。 出産時から退院時まで特に異常はありませんでしたが、些細なことで心配になってしまい、ミルク以外であまり泣く事がなく、眠れる時間は多いのですが、心配で眠れません。。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント