昨日から泣き続けて疲れています。パパが抱っこしても泣くので、私が寝かしつけました。今日も泣いていて、保育園に預ける不安があります。
はーイライラする(。´-д-)
昨日の晩から泣きすぎやろ!パパが抱っこしても泣くから、結局、頭痛するのに私が寝かしつけ💧
昨日の晩で、疲れたのに、今日の夕方から晩にかけてずっと泣いてる!こんなときにパパは、仕事で遅くに帰ってくるし!
しんどくなるってわかってたけど、気になったから、部屋の掃除もしてしまったから余計、しんどい!
眠たいけど、イライラして寝れん!こんなんで、4月から保育園に預けて私も働くし大丈夫かな?とか不安もあるし!
もう、嫌や💧
- ひとみ♡(8歳)
コメント
k⊂((・⊥・●))⊃
お疲れさまです!
大丈夫ですか??( ; _ ; )/
うちも夜泣きというやつに3人目にしてぶち当たり、、わかっちゃいるけど参りますよね( ; _ ; )/💦
私も頭痛持ちなので痛い中の寝かしつけ痛いほど分かります💦💦
保育園に行きだしたら
わりかし預けてる時間もあるし
働いている分でストレスも発散できますよ💓バタバタするので時間に追われてイライラする事さえ時間がありませんよー(*´꒳`*)
お互い頑張りましょうね💓
真偉
お母様がイライラしてるのが
子供に伝わるので余計泣くのでは😫⁉
たまには子供から離れて息抜きしたいですね☺
-
ひとみ♡
分かってるんですが、なんで、こんなにイライラしちゃうのか自分でも、嫌になります💧息抜き、何かされてますか?- 2月1日
プゥえもん
お疲れさまです😭
うちも寝かしつけても寝かしつけても頻繁に泣かれて、昨日は同じく激しい頭痛の中、肩や背中に湿布を貼りながら抱っこしてました。
辛いですよね、、嫌になりますよね💦
うちの場合は、もう無理ってなったらおしゃぶりをさせます。そうすると寝付いてくれることが多いのですよ!(全然ダメな場合もあります😓)
↑おしゃぶり外れるとまた泣き出すので、手で軽く押さえてます。
最近、昼間でも抱っこでないと泣き出すのでほんとに何も出来ず、ストレスやばいです。。
とりあえず抱っこ紐買おうと思います😩
きっとこの大変なのはずっと続くわけじゃないって言い聞かせてます(笑)💦
どんどん愚痴や弱音は吐いた方がいいです!頑張りましょう!
-
ひとみ♡
本当に自分がしんどい中の寝かしつけ、しんどいですよね💧
おしゃぶりかー( ¨̮ )
なんか、癖になってなかなか辞めれないって聞くのでなかなかできないんですが……- 2月1日
ひとみ♡
ありがとうございます(>_<。)もう、体も心もボロボロです💧3ヶ月経ったからさすがに慣れてくるかなと思ったけど、なかなか慣れません💧体もすぐ、疲れるし💧
そうなんですね(。´-д-)仕事が保育士なんで、ストレス発散できない気がしますがww
k⊂((・⊥・●))⊃
眠れていないのは1番のストレスですよ(o^^o)
普段できる事も寝て疲れを取っていない事が1番ダメでイライラします(・_・;
夜寝る事をメインに考えず、昼間もとにかく一緒に寝て下さい💕
何にも考えちゃいかんです。とにかく睡眠取りましょう(o^^o)
いやいや、まだ、3ヶ月です!
誰だって育児したてのひよこ母ちゃんです(o^^o)気張らず🙄
あ、💦保育士さん、、確かに私も尊敬します。人様の子供なんて面倒見てたら倒れそう、、(笑)