![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ないですよ〜🙌🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ないです!普通に彼氏できて元旦那に子ども引き取られることなく、今の旦那と再婚して養子縁組しました🙆♀️
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
パートナーができたからといって親権が移る事はまずありません(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
ただ失礼な例えになってしまいますが、万が一パートナーが連れ子である質問者さんのお子さんに対し虐待をしたり、質問者さんが彼氏にかまけて育児放棄する等子供の福祉に悪影響を及ぼす状況になり、元夫が親権を取り戻す手続きをした場合は裁判所の判断によっては可能性は0ではないです。
なので普通にお付き合いし、普通に再婚する分には全く問題ないですよ(∩´∀`∩)💕
コメント