※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新奈
雑談・つぶやき

家事育児を放棄して仕事に専念したいけど、周囲の反応が気になる。子供が可愛いけど大きくなってほしい。共感してくれる方いますか?

家事育児放棄して、仕事だけしてたい
…というと人でなしみたいに言われるので、ここで言わせて下さい😅
言わないと苦しくて辛い

子供は可愛いけど、早く大きくなって欲しいなー‥
わかる方いたらコメント下さい

コメント

ままり

わかりますよーーー❗️
なんなら、旦那とチェンジして私がガツガツ働きに出たいくらいです❗️
仕事復帰してパートで一年経ちましたが、仕事は仕事ですんごい色んなことでストレス溜まるんですよね、、
仕事だけしてたい!!って思っていたけれど、仕事のストレスはある意味子供に癒やしてもらっていて、子育てのストレスは仕事して忘れます🌟大変だけど私の中ではこれがいっちばん上手く行ってるなって思うようになりました🥹なので時短パートです🌷

  • 新奈

    新奈


    私も旦那のかわりにガツガツ働きたいですー!
    お仕事と育児とうまくコントロールされていて凄いです🥹

    私は仕事には全くストレスがないので、家事育児のほうに強いストレスを感じてしまうのが悩みです‥
    休日一人時間もらっても、「帰ったら、また家事育児か‥」と思ってしまい、なんの解決にもならないです😅

    • 6月3日
  • ままり

    ままり

    家事がほんとに苦痛でご飯とか毎日作る気になれないですし、園で使う縫い物とかも苦手発揮してて、自分って仕事のがほんと向いてるわ〜なんて思います🤣
    お子さん2人いらしたら、家事育児なんて1人よりきっと倍に大変ですよね😓

    1日1人時間を過ごしても、もう後半からあー帰ってご飯作らなきゃ、、とか考えはじめちゃうからなんの息抜きにもならないですよね😅

    • 6月3日
ママ

うちも2歳5歳の専業主婦です!
育児家事だけでも大変なのに仕事もあったら私絶対倒れます😂
本当ワーママさんたちすごいなと思います🥺👍

確かに子供は可愛いです!😆
5歳の上の子はほとんど手がかからないので、早く下の子も5歳くらいにならないかなーと思ってます😂

  • 新奈

    新奈


    私の子供も2歳と5歳なのですが、ホントに大変ですよね😅
    2歳児なんてほぼ動物ですし(笑)早く大きくなって欲しいな😂

    ちなみにみんとさんのストレス発散法は何ですか??

    • 6月3日
  • ママ

    ママ


    ちなみに性別も一緒です😆🙌
    下の子は2歳8ヶ月になりますが、まだ発語がなく療育(母子通園)通っているためずーーーっと一緒にいる感じです😥
    発語がなく意思疎通取れないので、すごいストレス溜まります😥

    もうスイーツ食べたり、仲良いママ友に話したらしてます😆👍

    • 6月3日
  • 新奈

    新奈


    コミュニケーション取れないの、辛いですよね😂
    うちの下の子は「ママ」くらいしか言わないので、自分の気持ちが伝わらなくて大泣きすることも多々‥
    ずーーーっと一緒にいるなんて、辛くなるときあるますよね💦本当に頑張ってらっしゃるの想像つきます✨

    周りに仲良いママ友がいるって良いですね☺️☺️
    話すだけでスッキリしそう(笑)

    • 6月3日
  • ママ

    ママ


    ママでも言えるの羨ましいです!
    うちは発達ゆっくりめなので、たまにイライラしちゃいます😩💔
    そんな事ないですよー!!!
    少しだけワーママやってましたが、イライラがすごくて辞めちゃいました😵本当共働きのママさん凄いなと、思います!!!

    支援センターで仲良くなったママさんが、子供が発達がゆっくりで悩んでて共感してそこからめっちゃ仲良しになりました😂👍

    • 6月3日