※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が離乳食初めて2日目にミルクを大量に吐きました。機嫌は良く、おしゃべりもたくさんします。様子を見て大丈夫でしょうか。離乳食は控えた方がいいでしょうか。

生後5ヶ月の男の子なのですが
口からたら〜とミルクが垂れることはよくあり
でも吐いたりはあまりなかったのですが
離乳食を初めて2日目
朝ミルクをあげたときに大量に吐かれました。
でも本人はすごく機嫌がよくおしゃべりもたくさんします。
様子見で大丈夫でしょうか、
離乳食はあげないほうがいいのでしょうか

コメント

ママリ

うちも昨日、離乳食とミルクの後に吐き戻し3回もありました😓
でも元気なので様子見で大丈夫でした!!

今日は、ミルクの量を少し減らしました!
今のところ吐き戻しなしです👍

  • chan

    chan

    コメントありがとうございます!
    #8000にも電話をして聞いてみたところ
    離乳食を一旦やめてみることになりました!
    ミルクの量も減らした方がいいですかね?

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    離乳食ストップならミルクはそのままで大丈夫だと思いますよ😊
    まだ離乳食の消化が追いついてないんですよね😵💦

    • 6月3日
  • chan

    chan

    離乳食をあげて結構時間が経ったときに
    吐かれたのですが
    その場合でも消化が追いついてないということでしょうか?
    ミルクを沢山飲んだときにも吐き戻しありますか?

    • 6月3日
ママリ

次のミルク飲ませる前でもヨーグルト状の吐くときあります😅

赤ちゃんだからしょうがないか💦
くらいで見てます😂

  • chan

    chan

    やっぱり吐く時ありますよね!

    気軽にが1番ですよね🥲🥲
    色々深く考えてしまいがちです笑

    • 6月3日