
子供が手足口病っぽい症状が続いています。熱はなく、発疹がびっしりと出ています。夜間外来を受診すべきか悩んでいます。
子供が手足口病っぽいです。
先週から一週間ほど発熱し、月曜日に解熱。身体にうっすら発疹がでてたので、小児科連れていったら突発性発疹と診断されました。
その後、熱も下がりましたが、昨日から発疹が腕にもあらわれました。
今日、保育園に預けて迎えにいったところ、手足に発疹がびっしり!手のひらにもでています。触ってみるとでこぼこしていますし、少し熱を帯びているような。
機嫌は悪いですが、食事は食べてるし、熱はありません。
緊急で夜間外来にいったほうがいいか。。
(台風で大変ですが。。)
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
突発でも手足にでてもおかしくないと思いますが何にせよどちらも特に治療法はなかったですよね?
行くなら後日でもいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
触るとでこぼこしているのが気になっています💦
また、肘から肩にかけて赤く、そのせいでbcg跡も腫れているのと目が充血しているので、川崎病?と不安になっています。
けど、熱は下がったし。。不安です
はじめてのママリ🔰
突発も酷い子だと全身にでますし凹凸ありそうな見た目してますよね。
お子さんの様子が不機嫌以外におかしくなく寝れたりご飯食べれて水分取れてるなら様子見ながら翌日でもいいのではないかなと思いますが、病院考える位不安であれば病院や小児救急相談に相談してみるのも手だと思います!
お母様の不安が取れて早く良くなるといいですね。
心配になりますよね。