お仕事 扶養内でパートをすると、所得税や住民税がかからない場合、職場にバレない可能性がありますか? 本業に副業がバレる件について。 正社員として働いていた会社を辞めるつもりが、月1〜2でパートとして来て欲しいと言われました。 しかし私は派遣登録して、週2くらいで働きたいと考えています。 扶養内、100万以下(住民税がかからない)、103万以下(所得税がかからない)の場合は確定申告をしなくても良いので、職場にはバレないのでしょうか? 最終更新:2023年6月2日 お気に入り 1 副業 パート 派遣 会社 確定申告 職場 扶養 住民税 正社員 はひふ コメント はじめてのママリ🔰 給与所得の副業なら確定申告しておいた方がいいですよ〜^_^ パートで働くときに派遣がバレるかどうかってことならそんな心配はしなくても大丈夫です。 6月2日 はひふ 確定申告はしておいた方が良いんですね!わかりました🙏 大体バレるのが、住民税の金額が出た時のことだから心配しなくても大丈夫ということですかね?? 6月2日 はじめてのママリ🔰 乙欄適用のほうからは見込みで所得税が引かれてしまうので確定申告しないと戻ってこないです💦 そうですね! 103万くらいなら大丈夫です。 6月2日 はひふ 確定申告すると支払う税金が増えるのかと思い込んでいました🙌 教えてくださり有り難う御座います🥰 6月2日 おすすめのママリまとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はひふ
確定申告はしておいた方が良いんですね!わかりました🙏
大体バレるのが、住民税の金額が出た時のことだから心配しなくても大丈夫ということですかね??
はじめてのママリ🔰
乙欄適用のほうからは見込みで所得税が引かれてしまうので確定申告しないと戻ってこないです💦
そうですね!
103万くらいなら大丈夫です。
はひふ
確定申告すると支払う税金が増えるのかと思い込んでいました🙌
教えてくださり有り難う御座います🥰