※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

2歳半の息子が質問攻めでしんどい。親が答えるのに疲れている。どこまで寄り添うか悩んでいる。

なんでなんで期

2歳半の男の子を自宅保育しています。

2歳半の息子がお喋り大好きで、起きてる間ずーっと喋ってるんじゃないかってぐらいずーっと喋ってます。

最近なんでなんで期のようで、ずーっと質問攻めされてて正直しんどいです😩

ご飯中も食材についてすごい質問してきます。

例えばさっきお昼にマカロニサラダを出したら
👦🏻「マカロニどこで買える?」
👩🏻「マカロニはスーパーで買えるよ」
👦🏻「このマカロニ誰が買ったの?」
👩🏻「ママが買ったよ」
👦🏻「ママがどこで買ったの?」
👩🏻「ママがスーパーで買ったよ」
👦🏻「違う!どこで買ったのって言ってるのー😠」
👩🏻「なるほどね!イオンで買ったよ」
👦🏻「マカロニどこで採れる?」
👩🏻「マカロニはお野菜とは違って工場で作ってるんだよ」
👦🏻「誰が作ったの?」
👩🏻「工場で働いてる人、、?」
👦🏻「違う!お名前きいてるのー!」
👩🏻「えー、お名前まではママ分からないよ」
👦🏻「どこで作ってる?」
👩🏻「工場だよ」
👦🏻「違う!工場どこにあるのって言ってるのー😠」

みたいに永遠に質問攻めされます。
これを、マカロニの次はキュウリで同じ様に質問攻め、キュウリの次はハムで同じ様に質問攻めが続きます。。。

工場の人!とか農家さん!とか答えると「違う!お名前きいてるのー😠」って怒られます。

知らんがな、、、って回答を求められます。

車に乗っている間は
永遠に「あの車今からどこ行くの?」「あの車どこからきたの?」「あの車誰が乗ってる?」とかずーっと後から質問攻めです。

電車や新幹線は名前や行き先など息子もほとんど覚えているので「〇〇だー!△△行くやつー!」と自分で理解しているのでいいのですが、働く車や自家用車は行き先が決まっていないのがなかなか理解できないみたいで。。


私の友達や両親などの大人に会うと
「この服どこで買ったの?」「このカバンどこで買ったの?」など、どこで買ったの攻撃してて気まず過ぎます。。

私そんな事聞いたこと無いのに、、、😩

始めはちゃんと答えなきゃって頑張ってきちんと答えていたけど、最近はもう適当に答えてしまっていて、せっかくの息子の覚えるチャンスを奪ってて最低な母親だな〜って自己嫌悪になったりもします。

でももう質問攻めされすぎていちいち全部正確に答える気になれません😭

みなさんなんでなんで期の質問攻め、どこまで寄り添ってあげていますか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子もそうなるのかなーってすごく参考になりました🤣
てきとうな私だったら、さいとうさん!とかさとうさん!とかてきとうに言っちゃいそうです😂

あとは時間に余裕がある時に辞書で一緒に調べる癖つけたいです!
辞書の枠を超えてたらPCで!
調べ方とかタイピングを教えて「マカロニ 生産一位」とかどんどん広げていく面白さとか知ってくれたらいいなーって思いました!

そのうちできようになったら私よりGoogle先生に聞いてくれそう...🫢笑

はじめてのママリ🔰

少し前の長女です…😂
質問レベルも似てます。

私は最終的には「なんだと思うー?」と質問返ししたり
「ママも分からないから今度一緒に調べようか!」とか「パパが帰ったら聞いてみようか」とか、言っておくと子供はその時満足してすぐ忘れます。笑

はじめてのママリ

りんごさん優しいですね☺️
息子くんも賢〜い👏💕

うちも未だにずーっと喋ってくる口達者くんがいますが
マカロニとかイオンとか2歳で知ってて凄い😌

本当知らんがなと何度も思いました😂

何でだろうね〜。
ママわからないな〜。何でだと思う?
今度図書館で調べてみようか✨
ばっかり言ってた気がします😅

お名前やどこで買ったの?は困っちゃいますね🥹💦

はじめてのママリ🔰

うわー、息子もなんでなんで言いまくりで、もうしゃべりかけないでーーってなってます😭