
コメント

退会ユーザー
私は、朝一離乳食です!
最初、ネットなどで10時頃が良さそうな感じで書いてあったのですが、その時間出かけてしまうことも多いし、朝寝してしまったりするので、朝一に変えました!
6時〜7時に起床、7時半〜8時頃に離乳食、9時前くらいにミルクです!
離乳食とミルクを時間差にしているのは、始めた頃元々少ないミルク量が減ったためです。
本人はご機嫌なので、うちの子には合っていたようです。
朝7時に起きるなら、その時に離乳食+ミルクではママが負担でしょうか?
まだ一回食なら、さらに後の13時くらいのときはいかがでしょう?
はじめてのママリ🔰
そうなんです!出かけたりする時のことを考えると朝一の方がスケジュールを立てやすいんですよね✨
離乳食とミルク、時間差であげるの良いですね😊朝早くに起きるのが辛いので7時にミルクをあげて、9時半頃に離乳食、時間差で11時頃にミルクでも大丈夫でしょうか?
今日は5時に起きてきたので😅
退会ユーザー
大丈夫だと思います!
それか、9時半に離乳食するなら、そのままミルクでもよいと思いますよ!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨もう一つ質問させてください💦7時にミルクをあげた場合だと離乳食後のミルクが10時ぐらいになると思うのですが、3時間空いていたら180あげても大丈夫でしょうか?🤔
退会ユーザー
大丈夫だと思います!
まだ、一回食ならミルクからの栄養がメインなので、欲しいだけあげて大丈夫かと。
二回食なら、ほんのすこーしコントロールが必要かもですが、今のところ私は欲しいだけあげています!
はじめてのママリ🔰
早速あげてみました!離乳食の後でも全部飲んでくれました😊