※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこちママ🌼
子育て・グッズ

寝返りをするようになり、横向きで寝る子供が熟睡できずに泣いてしまう。夜間1時間ごとに起きることが続いている。対策やアドバイスを求めています。同じような経験をされた方いますか?

寝返りしだしてから寝る時に横向きで
寝るようになりました🤔
(背中が暑いのかな?)

それはいいんですが熟睡してない限り
横向き→倒れて仰向け→また横向きに
を繰り返しなかなかベスポジになれず
怒って泣き出す👶🏻
勢いよくいきすぎてうつ伏せになっても泣き出す👶🏻
(まだ寝返り返りは数回しか出来たことないです..)

↑でここ2日間くらい夜間1時間ごとくらいに起きます🫠

ずっと泣き続けるわけではないので
夜泣きではないと思うのですが
何か対策やアドバイスいただければ嬉しいです😂

同じように横向きで寝る👶🏻いますか?

コメント

はじめてのママリ

アドバイスじゃないんですが、息子も一緒です…😭
泣き出す流れも一緒すぎて…私も対策知りたいです💦

泣き出して見に行ったらうつ伏せになってますよね😂笑
保健師さんに聞いたら、大人でもうつ伏せ寝が好きな人がいるように、赤ちゃんでも好きな寝方があるよって言われました。
それでも戻すのが大変ですよね、、💦

良いかわからないですが、最初から横向きに寝かせることもあります!
そしたら自分で仰向けに戻ってたりします!
でも起きる確率減ったかな〜くらいであとは時間が解決してくれるかなと思ってます😭

  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    そうなんです!!
    今日もうつ伏せで寝入りました😂
    それまではグズったりなかなか寝てくれないのにうつ伏せ
    だとすんなり寝ました😴💦

    確かにこれも個性なんでしょうけど親としては窒息怖すぎますよね🥲

    なるほど😳!
    最初から横向きトライしてみます💪🏻

    せめて自分で寝返りも寝返り返りも自由にできるように
    なればまだ少しはマシなん
    でしょうけど..心配事が
    尽きません🤣笑

    • 6月2日
  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    訂正
    今日も→今日は です🙏

    • 6月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すんなり寝るのは嬉しいけど恐いですよね💦
    無理やり戻しますが、それでもやっちゃう場合は様子を見ながら見守ってます…
    て言っても夜中はやめてくれ〜って感じですよね🤣

    時間が解決するのを待つしかないですかね😂
    お互い頑張らない程度に見守りましょう😭

    • 6月3日