![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が無神経で無責任で、孤独なつわりの辛さを支えてくれるのは夫だけ。話し合いで改善を約束したが、実行せず。怒り爆発し、繰り返し同じ行動。心配事が増える中、夫の行動に疑問。
めちゃくちゃ愚痴です😠
私は自分の地元から車で30分くらいの夫の地元に引っ越して来ました。
夫の実家が徒歩5分くらいの場所に部屋を借りています。
私は妊娠してからかなりつわりがキツく、友達と電話したり会ったりできるような体調ではなく、日々家で寝込んでいます。
元々週3くらい友達と飲みに行き、休日は車で2時間くらいでいける色んな場所に友達と遊びに行ったりしていて、あまり家にいるタイプではなく、職場にも仲がいい同期がいて、お昼は毎日楽しく過ごしていました。
ですが妊娠してから仕事も長期休暇に入り、飲みにはもちろん行けず、同期にも友達にも会えなくなりました。
流産経験があり、友達に気を遣わせたくない気持ちと、流産したんだよねと報告しなければいけなかった苦しさがあったので、今回は安定期に入るまで両親以外には伝えないことにしています。
それもあって毎日つわりの辛さを話せるのも、ベビー用品マタニティライフの話をできるのも仕事から帰ってくる夫しかいません。
それが本当に毎日孤独で、昼間家にいて体調不良と闘って1人で泣いたりする生活を送っていて、夫と夜に今後について話すのだけが楽しみになっていました。
ですが夫は自分の地元という事もあり、高頻度で幼なじみと飲みに行き麻雀に行きという生活を送っていました。
それが限界に達し、先日深夜1時頃に帰宅した夫に爆発してしまい、仕事に行けなくなって遊びに行けなくなって大好きなお酒や海鮮も食べれず体調不良と闘い地元を離れ気軽に友達にも会えない仕事帰りのあなたと話すのが楽しみなのに帰ってきてすぐ出かけて日付を超えて帰ってくるのはあまりにも無神経だ!!!と初めて言いました。
もはや怒鳴ってましたあれは。
それを聞いて夫は、自分がどれだけありえないことをしてきたのか、今言われて気づいたごめんなさい。と素直に言ってくれました。
しかしその次の日幼なじみと飲みに行きました😊🍻
▶︎帰宅0時ぴっっったり
そしてそのまた次の日(今日)友達と麻雀へ行きました🥳
▶︎現在深夜1時過ぎていますが帰ってきません。
この前の話し合いで、もうこれから安定期に入るまで出かけない。本当にいかなきゃ行けない飲みは日付変わる前に帰ってくる。酒を飲むと何かあった時に対応できないから控える。と自分で言いました。
本当に本当に本当に口だけです。
ありえない。
結局お腹で育てるのは私で、色んな辛いことが降り掛かるのも私です。
どうしてこんなにも無責任なのでしょうか。
しかも明日の夜は私の両親と食事があるのに、夫は朝5時おきで仕事に行きます。
どうせ疲れが抜けきらずに、明日の夜早く眠くなって私の両親に気を使わせるに決まっています。
もうなんなのでしょうか。
チェーン閉めて待ちましょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![まりぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりぞー
①何も伝わってなかったんですね。
っていう書き置き残して実家帰る。
②何も伝わってなかったんですね。
とLINEしてチェーン閉めて携帯も着拒、ブロック。
そして、ご両親に気を使わせたら自業自得だから気にしなくていいよ✋とご両親に言う🥺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おなじように妊娠中も出産後も毎日のように飲みに行く旦那を持ってます笑しかも家にはお金いれない旦那です
治らないと思います。
気を使うし苛つきますよね、、
飲みに行く事に関してはもう無関心になりました
出産後は私も変わりました、旦那は二の次になります、育児をしないと死んでしまう、あやしたら笑ってくれる子供のが可愛く見えて、旦那のことは構っていられなくなるんです。
-
はじめてのママリ🔰
治らないですよね😂
諦めて無関心の領域に入るしかなさそうです😣
出産したら確かに子供中心の生活になると思いますし、それまでに無関心精神を整えておこうと思います✊
素敵なご回答ありがとうございます🌸- 6月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あり得ないですね…
自分勝手もいいところです。
ママは命懸けで赤ちゃん守ってるんだから、旦那さんにできることは寄り添ってサポートすることくらい。
それもできないどころか人の気持ちも考えられないなんて、腹立つし傷つきますね。
それに1番あり得ないなと思ったのは明日両親と食事があるのに現在も遊びに行っているところ。
自分だけ楽しいことだけやって、周りの人に気遣うのはこっち側で。
本当に自分のことしか考えてない。
そりゃ怒鳴るくらいキレますよ私でも。
自分から控えると言ってすぐに約束破りますかね、赤ちゃんとママのことなんだと思ってるんですかね。
家にいるから安全とでも?
よくつわり酷い、メンタル不安定な奥さんを置いて自分だけ楽しめますね。
私だったらチェーン閉めます笑
なんだか自分の事のように腹立ってしまって、悪く言ってしまってすみません。
-
はじめてのママリ🔰
有り得ないですよね?!✊✊
怒鳴りました。あれは深夜でお隣さんを考えず怒鳴りました。笑
明日の両親については、ありのままを話して眠いなら帰れと言ってもらいます🥰絶対に🥰
本当に毎日トイレで泣いている私を見て、よく置いて行けるなあと思っています🥺
寝室に入らず和室で寝てください。とLINEをしてその後の電話を全て無視しました。🫶🏻
共感して一緒に怒ってくださって本当に気持ちが楽になりました♡
こんな夜中にありがとうございました✨️- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
うんうん、奥さんが言っても伝わらないのなら、両親に言ってもらうのが1番効果あると思います。
毎日泣くくらい辛いのに、よく頑張ってますね。
きっとお腹の赤ちゃんも、ママ大丈夫?ここにいるからねー!って、1番の味方でいてくれてますよ🥰
少しでも安心してストレスなく、ぐっすり眠れる日が増えますように。
一緒に頑張りましょうね💪🏻💗
おやすみなさい☽ ⋆゜- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
もう本当にありがとうございます😭
わんわん泣きながら赤ちゃんヨシヨシして寝ます😭😭
話せてよかったです😭😭おやすみなさい🥹🌙🌙- 6月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
次同じことやったら実家帰りましょ😭
話し相手いないの辛いですよね。
つわりでしんどい中お腹で赤ちゃん育ててるのに、何もわかってくれない旦那さんなんて放っておきましょ😫
はじめてのママリ🔰
寝室に入らず和室で寝てください。とLINEを入れてすぐ電話が来ましたが、ブッチしました🥰
両親にはありのままを伝えて、眠いなら帰れと言ってもらうことにします🥰
素敵なご回答ありがとうございます🌸