![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子産み分けに取り組んでいる女性が、妊活で不安と焦りを感じています。排卵日にはタイミングを合わせ、夫婦仲良くもしているが、緩めるならどこを緩めるべきか悩んでいます。
女の子産み分け妊活がこんなにも妊娠しづらいとは思いませんでした、、
上の子も2人目もクロミッドhcg注射をしたその周期に赤ちゃんが来てくれてたので、不安で焦ります、、🥲
女の子産み分けでしてることは
あっさり行為
出す時は浅め
旦那はノコギリヤシとイソフラボンのサプリ(精子の量を減らすため)
私はイソフラボン(女性ホルモンを増やすため)
乳酸菌(膣内を産生にするため)
排卵日2日前、前日の行為はピンクゼリー使用。
排卵日当日はタイミングはとらない。
です。
仲良しは排卵日5日前前日まで毎日してます💦
みなさんなら女の子の産み分けもしつつ、でもちょっと緩めるとしたらどこを緩めますか?
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
精子は一回目の射精より2回目のほうが活発になると聞きました🙂
仲良しする前に、一度旦那さんに一人で抜いてもらうのはどうでしょうか?🤔
![Riiiii☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riiiii☺︎
これって実際確信がある産み分けですかね??🤔単純に謎なので聞きます😣🙏
よくあっさり、浅めが女の子と聞いてたんですが、うち2人目はあっさりでも浅めでもなかったんです🤔
-
はじめてのママリ
どうなんですかね😂
お医者さん的には排卵日2日前まで、浅め、あっさりってのは有名みたいですがあとの食事とかサプリ系はわからないです😂
うちも2人目の時に産み分けする気もなかったので排卵期10日前くらいから毎日朝目でもあっさりでもなく普通に楽しんで(?)て妊娠したんですが女の子でした!笑
結局1/2ですもんね、、笑
なので、正直産み分け挑戦するのしんどくなってる気持ちもあります笑- 6月1日
-
Riiiii☺︎
排卵日二日前とも言いますよね、ですが排卵日当日でした😅🤔
こういう経験があるのでどれもこれも根拠はないと思ってて笑
医学的根拠がはっきりしてれば悩まず苦労せず産み分けできるのにですね😭😭- 6月1日
-
はじめてのママリ
わかります!私も半信半疑でしてます🤣
そうなんですよねえ、、そしたらきっぱり諦めることもできますし😭- 6月1日
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
ご主人側のサプリを減らします。量が減るから妊娠もしにくいのかな?と。
-
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね😭💦
とりあえず精子に影響しそうなものはなくします!ありがとうございます!- 6月2日
はじめてのママリ
そうなんですね!!
じゃあ排卵日5日目前から前日まで毎日してるのですがその前にも抜いてもらった方がよさそうですかね😂
はじめてのママリ🔰
仲良しする少し前に抜くのがいいんだと思います!
例えば21時に仲良しするなら20時に一回抜いとくみたいな😂
毎日だと旦那さん大変なら、4日目や5日目の排卵日近くだけでもやると違うかもです🙂
はじめてのママリ
なるほどです!!!!
次の周期は試してみます!!!
ありがとうございます✨