
コメント

はっぴーらっきー
生後2ヶ月です!起きてる時間増えましたよねー!声も出すようになったので、それに対して一緒におしゃべりしたり、うん、そうなのー?🥺とか、なにー?🥺とか言ってます(笑))体操座りした上に息子を乗せて足の裏を合わせてすりすりしたり、、、してます🤣🤣
はやく反応して笑ってくれないかなーと思います(笑)🤣🕊️

花火
メリーを回して、一緒に仰向けに転がって一緒に眺めてました🤣
2ヶ月でもはっきりした色だと結構見えるようで、赤ちゃん絵本の「あかあかくろくろ」を読むとじーーっと見てましたよ!
-
おすし
ありがとうございます^_^
うちの子もメリー大好きです!一緒に楽しんじゃえばいいんですね(*´-`)
絵本も見るんだ!!やってみます💓- 6月1日

はじめてのママリ
ひたすらプーメリーの下に居てもらいました(笑)
-
おすし
返信ありがとうございます♪
一緒のメリーかもしれません笑うちの子も首つりプーをすっごい見てます❗️- 6月1日

あ
なにして遊んだらいいかわからないですよね〜
お母さんの好きなことしてお母さんが笑ってるだけで
赤ちゃんは嬉しいと思います✨
わたしは話しかけたりお歌とか歌ってましたよ🎶
-
おすし
すてきなお返事(*´-`)
たしかにお母さんがご機嫌だと赤ちゃんも嬉しいですよね😆
歌のレパートリー増やします💪- 6月1日
-
あ
ですです💓
お母さんの好きなことしてくださいね☺️- 6月2日

はじめてのママリ🔰
YouTubeで赤ちゃん体操って調べてそれをやってます!
-
おすし
返信ありがとうございます(*´-`)
はじめてききました!調べてみます❗️リラックスできそう〜- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
私も適当に調べただけなんですけど結構色々ありましたよ!
- 6月1日

はじめてのママリ🔰
歌の本一緒に見て歌ってます!
あとはうーうー言ってたら返事?してお話ししてます☺️
-
おすし
ありがとうございます(*´-`)
そういえば歌が流れる本があるので、それで歌ってあげてみます❗️- 6月1日

はじめてのママリ🔰
私も何していいか生後2ヶ月入って悩みました😂
基本的にプーメリーの下に居てもらって、眺めてひとり遊びしてもらったりYouTubeなどでふれあい遊びを調べて、できるふれあい遊びをひたすらやったり、うつ伏せの練習してみたり、sassyの絵本読んだりしてます!
-
おすし
ありがとうございます♪
YouTubeには、いろいろ参考になる遊びがありそうですね!検索してみます(*´-`)
Sassy検索してみましたがすごくよさそう!- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!特に「ラララぞうきん」というふれあい遊びが息子の一番のお気に入りです笑
sassyは本当におすすめします!カラフルだし左右対称の絵だし、低月齢の子に特におすすめしたい本です!
まだ2冊しか集めてませんがいつか全種類揃えたいなぁと思ってます😌笑- 6月1日
-
おすし
ラララぞうきん早速調べてみましたが、楽しそうだし、体に良さそう(*´-`)ベビーが起きたらやってみます♪
- 6月2日

はじめてのママリ🔰
2ヶ月の頃は
・プーメリー見せる
・歌うたったり話しかける
・触れ合い遊びする
・タミータイム
・絵本読む
・マッサージする
・お散歩する
などしてました🤗
-
おすし
たくさんやってますね❗️バリエーションがあってすごい❗️わたしもやってみます♪
- 6月2日
おすし
ありがとうございます❗️赤ちゃんの声ってほんとに可愛いですよね…(*´-`)おしゃべりしてみます😆
はっぴーらっきー
グッドアンサーありがとうございます😆
赤ちゃんの声、たまらないですよね🥰🥰