
子供が食事中にイライラし、怒りを感じてしまう悩みがあります。保育園から帰ってきてから夜ご飯の時間までが特につらいようです。どうしたらいいでしょうか?
3歳の上の子にずーっとイライラしてます…
何を作っても食べない
食べさせてって言われるけど食べさせたところで食べない
飲み込むまですごく時間がかかる
ご飯中なのにずーっと手で遊んでる
1口飲み込んだらダラダラダラダラおしゃべりしはじめる
お菓子が食べたい そればっかり
保育園から帰ってきて子どもたちお風呂に入れるまではよかったんです…ご飯が始まってから寝かしつけまでイライラが止まりません😓💦
ワンオペだからこそ怒らないように、と思うのに全然ダメ。めちゃくちゃ怒鳴ってしまいました😞
ご飯がしんどすぎて…○○しなきゃ、させなきゃって思うのをやめればいいとかいうけど、全然 食べさせない訳にはいかないしお菓子食べて寝ていいよーって出来ないし😭
もうほんと夜ご飯の時間 大嫌いです…
- ままり(1歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
食べさせない訳にはいかないし!!って言う所が
真面目で素晴らしいと思います!!
私は
食べないなら、
なんでもいいかー
はい、お菓子どうぞー
いらないなら寝よーかーって
やっちゃいます😂
死にはせんし、
って楽観的過ぎますかねw
でも、時間かかっても
飲み込めたんなら、
飲み込めたの?
すごーい!!
とか言ってみるとか?
意欲湧くかも?
でも、諦めてもいいと私は思いますけどね。
またには、
お母さんの精神を優先して
あげて、
死ななきゃいっか!でも!

マミー
同じく、、イライラしかしないです😭
ご飯食べないならお菓子も何もないよ?食べたくないなら食べなくていい。あっちで遊んでて。
と言って椅子から降ろす→号泣→少し様子みてから、食べるの?と聞くと頷く→渋々食べ出す
というパターンがうちは多いです😇
ほんっとーーに食べないなら、一回そのまま放置してみてもいいかな、と私は思ってますが…どうするのがいいんでしょうね😂
-
ままり
うちもほぼ毎回それです…
食べないならいいよ?向こうで遊んだら?寝たら?って言ってます😩
そのたびに、たーべーるー!って怒ってじゃあ食べてって言うけど一口だけ口に入れてそれをずーっと口に溜めてます😩
渋々食べだしてもせいぜい1口2口 続くくらいでまた元通りなので、余計にイライラして😥
食べないって分かってるのに下の子が寝てくれる数分の間に急いでご飯作るのもめちゃくちゃストレスです💭- 6月1日
-
マミー
それはイライラしますね…🤦♀️
分かります!こっちが必死こいて、下の子静かなうちにーとか思って、必死に作るのに、ほんとーーに腹たちますよね😭
これなら食べる!っていうご飯はないですか?😭
保育園では普通に食べてるんですかね?- 6月2日
-
ままり
揚げ物なら食べるけどそれも日によりだし体のこととか後片付けとか考えるとあんまり作れず💦
給食は食べるらしいです!- 6月2日
-
マミー
なるほど、揚げ物は作るの大変ですよね、、😂
うちも揚げ物とか好きで、チンで出来る唐揚げとかコロッケはコープで買ってストックしてます😂
2パターンくらい出せるようにして、何かしら食べてくれたらいいんですけどね…
給食は食べてるなら少しは安心ですね💦- 6月2日

退会ユーザー
うちも、食べないなら、もうおしまい、ごちそうさまね、にしてます。
だからと言って、お菓子は絶対にあげません。
ご飯食べずに、お菓子をもらえる、と学習しますから。
ラップかけて、しばらく置いていたら、あとでたべるときもあります。
朝ごはんや給食は食べますか?
-
ままり
給食は食べてるらしいです…
遊びたいから、おやつが食べたいから、テレビが見たいから、って理由でごちそうさまするとか言うので、毎食食べないならもう寝なさいって言ってます😓
下の子の寝ぐずりで泣くのを気にしてお喋りが増えるから私が抱っこする▶︎そしたら抱っこしてるのが気に入らないから食べさせてと甘えてくる▶︎食べさせても食べない▶︎下の子置いてと言われるから置くけど上の子が大声で喋ったり泣いたりするからまた下の子泣く▶︎最初に戻る!っていうのをずーっと繰り返してて余計にイライラがとまらなくて…😞💦- 6月1日
ままり
食べるのがラムネとグミばっかりなんです…
体弱いくせにごはん全然食べないから余計に風邪長引いて、体調がいい日なんてほぼないからそれはそれでイラつきポイントなんですよね…
昨日は食べなくてよかったのになんで今日は食べなきゃいけないの?みたいな性格なので今日はもういっかーってすることもあまり出来ず😓💔