保育所の先生に子どもの相談をする方法について、連絡アプリで個別に相談したらお迎え時に立ち話になりました。子どもは恥ずかしがり屋で、話し方に配慮が必要か悩んでいます。
皆さん保育所の先生へ子どもの相談をするときどうされてますか?
うちの保育所は去年から連絡帳が廃止となり、一斉送信の連絡アプリに変更となりました。
日々の様子は個別の様子ではなく、子ども個人の詳細はわかりません。
連絡アプリでも個別のやりとりができるので、この間初めて個別に相談してみたのですが、返事はお迎えに行ったとき、子どもの前での立ち話でした。
うちの子は恥ずかしがり屋で、とりとめのない話しでも、「先生に言わないで」と釘を刺してくるようなタイプです。
子どもも年中さんで、大人の話は聞き耳をたてて聞いていて、話も理解できます。
先生に対して少し配慮に欠けるのでは、と思ったのですが、私の考えすぎでしょうか。
- まま(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
先生としては直接お話しした方が良いのかなと思ったのかと。
直接お話を希望する方が多いですし、、、。直接お話しではなく連絡帳に返事が欲しい旨がなければ直接帰りにお話しするのは普通かと思いますが😅
ハレルヤ
連絡アプリ使ってますが
こどもの相談するときは
直接お話してます☺️
-
まま
確かに直接の方がいいですよね💦
子どもの前で普通に相談されてますかー?- 6月1日
-
ハレルヤ
こどもが居ない所でお話してます☺️
朝なら子供がお部屋に上がって行ったのを確認して
すみません今ちょっといいですか?
と一声かけてから
お迎えの時なら朝
今日お迎えのときに少しお話したいんですけど
子供がおりてくる前より少し早めの○分頃お話できますか?
とか聞いてます🎵
あとは電話ですね- 6月1日
-
まま
なるほど✨
お返事ありがとうございます!
うちの子行き渋りが強くて、毎日朝は引き剥がされるように別れるのでタイミングなく😅
お迎えは園庭で遊んでいるところに迎えに行くので、先に子どもと会う感じで、全然先生とお話しできるタイミングないなーと思ってたのですが、朝のうちに先生にお話があること伝えておくのは良いですね✨- 6月1日
くるり
誰かに聞かれたくないような話だったらいつも電話してます😀
あとは手紙にしてます。
-
まま
なるほど!電話はしたことがなかったです!いつもタイミングを見計らってました😅
- 6月1日
退会ユーザー
実際直接話してもらえてよかったと言う方が多いです。連絡帳に質問事項が書いてあっても内容によっては口頭で直接お話ししますよ😅書き言葉だとなかなかうまく伝わらないことも多いので。
まま
確かに直接の方が伝わりますね。しかし内容的に子どもが聞いたら嫌な気持ちがするかなーと思ったので、子どもが近くにいない時に話したかったのですが、送迎時しか会えないので、他の保護者さんはそんな時どうしておられるのかなーと思いました。