![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の息子が大きめで成長曲線を超えそう。授乳回数と量に気を配りつつ、来月の検診が心配。
明日で生後3ヶ月になる息子の体重なんですが、
今日体重測ったら身長61cmで7580gです。
今まで助産師さんなどに特に指摘されたことはないのですがもう成長曲線越えそうで💦
洋服、オムツそのままで測っちゃったから少しかさ増しされてますが、それにしても7200gはあるかなぁくらいで大きめです。
だから、授乳とか気をつけなきゃいけないのかなぁ?と思い始めてます💦
完母で授乳回数は7回〜10回、1回6分~10分飲んでます。授乳量測ったら、6分〜8分の時は120ml~140ml、8分〜10分の時は160ml~190ml飲めてます。
来月、4ヶ月検診がありますが初めて小児科での検診なので助産師さんと違い体重指摘されちゃうんじゃないかとビクビクしてます😂
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完母なら気にしなくていいと思いますよ!
息子完母で4ヶ月健診で9kgありましたが特に指摘はなかったです💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは生まれてからずっと成長曲線の上のライン辿ってます😂
4ヶ月健診65cm、8.4kgで順調に成長してるねって言われて終わりましたよ😊
完母なら尚更大丈夫だと思いますよ💡
寝返り、ずり這いするようになったら体重増加が緩やかになってきたので心配要らないです😌✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😲
自由に動けるまではしょうがないですね💦
斜め右肩上がりどころか真上に体重グラフ上がっているので心配になりました笑- 6月1日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
完母なら大丈夫ですよね💦