
葉酸サプリの服用期間について。中期は200μgが適量です。中期からは240μgが良いと言われていますが、服用が必要かは個人差があります。
葉酸サプリについて。
妊娠中期(16週)です。葉酸サプリを服用していらっしゃる方は、いつまで服用しますか?また、していらっしゃいましたか?
中期からは400μgではなく240μgほどで良いと聞きました。摂りすぎは赤ちゃんが3歳などになった時に喘息になりやすいという事もあることを知りました。
なので、中期の今は200μg(サプリ2粒分)を服用しはじめました。
葉酸は中期は服用しなくても十分なのでしょうか?
いろいろとご意見をお待ちしています(^^)
- サトママ(7歳, 16歳, 21歳)
コメント

たまちゃん
9週目くらいの検診の時に
葉酸サプリはいつまで服用したら良いんだろう?と思い先生に聞いたところ
20週位までで大丈夫ですよ。との返答でした。
色々ネットなど見ると
後期までサプリ飲まれてる方もいらっしゃいますね。
サプリのほかにも食べものなど
どれ位の量食べたらいいんだろう?
食べていいのか?など…色々気にしてしまいます😅

華穂
葉酸サプリ1人目の時は途中から飲み始めました。しかも毎日でなくわりと適当に(^^;;
2人目妊娠中の今は最初から毎日飲んでいます。あまり細かくは気にしてなかったですが、1人目は順調にすくすく育っています。色々気になりますが、ストレスためない程度にー。
-
サトママ
そうですよね!あまり気にし過ぎてストレスになっては意味がないですよね(^_^;)
気にしすぎて、ネットで検索しまくってます、いろいろと(笑)
あくまでも栄養と捉えて、きっちり と服用とまではしないで、ラクな気持ちで、体にいいんだなぁと思いながら、飲んで行きたいと思います♪
ありがとうございます(^^)- 1月31日
サトママ
お返事ありがとうございます(^^)
20周ぐらいまでなんですね(^^)
3本セットでAFCの葉酸を購入し、あと1本は残ってます(^_^;)今週から200μgで半分の量で飲んでいるので、2ヶ月以上は保ちそうです(´ж`;)
ほんと、何を摂っていいのかすごく毎回食事など気をつけてしまいますよね、わかります(´ж`;)